主に食べ散らかし・遊び・猫、たまに乳がん

Category Archives: ノンジャンル

今日はGWの後半戦の初日なんだけど、お墓参りに行く事になっていたので、
車を走らせて名古屋へ帰ってきた。
とりあえず、ガソリンスタンドへ行き、「ハイオク満タンで」と言い、
あれこれ他ごとをしていたのだが、ふと見るとなんと!ハイオクと言ったのに
レギュラーガソリンを入れられているではないの!!!(◎-◎)
(ハイオク満タンと言った後、「ハイオク満タン、2円引きー!」って声を
ちゃんと聞いていたので、すっかりハイオクを入れてくれていると安心しきっていた)

ちょっと!ちょっとーーー!!って事で、慌ててにーちゃん呼びつけて止めさせたんだけど、
ほぼ満タンになりかけていた(-_-メ)
結果、入れたものを出す事は出来ないので、添加剤を入れればハイオクと同じになる
と言う事なのでそのようにしてもらった。
入れたレギュラー分はGSが負担すると言ってくれたんだけど、妙に気持ちの悪さが残った(T^T)

そして高速。 とんでもなく混んでいる。
いつもの倍近くかかってやっと名古屋へ着いた。
途中のSAでトイレに行くついでに、なんか食べようかと思ったんだけど、
またこれがめちゃめちゃ混んでいて、空腹のまま名古屋まで。
いつも花を買うスーパーで、お好み焼きをテイクアウトしてちゃちゃっと食べて
お墓に向かおうと食べ始めた。
・・・ん?なんか違う。

私は「肉玉」を頼んだのに、食べているのは「イカ玉」だった(-_-メ)

GSのにーちゃんと言い、スーパーのお好み屋のにーちゃんと言い、
ちゃんと復唱しているのに、違うものを出すってどうよ???

もう一回なんか間違えられるのがあるかなぁ?と思って帰ってきたが、
とりあえずは今の所なんともない(^^;
でも、高速のオービス(速度違反取締機)に他と間違って映っていました!
なーんて事になってたら怖いぞー!(^^;;
そんなことにならないように祈るばかりσ(^◇^;)


今日は、車を買い換えたので、ご祈祷に行ってきました。
なんと!初めてのことなんですが、祝詞をあげる神主さんの一人が、
女性だったんです。
お寺での尼さんは、良く見かけるんですが、神社での女性の神職の人を見るのは初めて。
勝手な勘違いと言うか、女性は巫女さんで、神主にはなれないもんだと思ってました(^^;

前の車みたいに、ぶつけたりこすったりしませんように!
なんと言っても事故はしませんように!
人も動物もはねたりしませんように!
はい、自分が注意すればよい事なんですが・・・(-_-)
やっぱり、神様にお願いしておかないと不安で(^^;

ご祈祷の後、本殿にもお参りして、帰り道にランチを食べました。
ここのタコスランチ、好きなんだな〜!近くにあったら週一は通いそうσ(^◇^;)

前の車は、どこでもいっしょのトロちゃんを使って、可愛い仕様だったんですが、
今回は、色も黒だし、渋めに行こうと思って、半纏(ってか、はっぴ?)を
シートにかけてみました。


昨夜、帰宅すると同時にお風呂にお湯を入れ始めた。
ま、これはいつもの事なんだけど・・・
なんかおかしい。

エラー表示と共に、お湯はぬるま湯のようなものしか出ていていない。
もったいないけど、お湯を抜いてもう一度やり直しても同じ。

プロパンガスなので、供給してくれているところに相談。
ここに電話しろ、と言われたところに電話すると、今度は
こっちに電話しろ、と言われる。
そこはナショナルのサービスセンターらしく、電話がやたら混んでいて、
「ただいま電話が大変混雑しています。このままお待ちいただくか、
しばらくたってからおかけ直し下さい」とな。
チケット取りじゃないんだから(-_-メ)
10分以上待たされて、やっと繋がった。

症状を告げ、修理に来てもらう事になったのだが、最短で16日(月)だと。
そこを何とか、と粘って、調整してから電話をかけてきてもらうことになったが、
やっぱり部品が揃わないのと修理がいっぱいいっぱいらしく、16日になった。
16日は、乳腺外科の検診日なので、すっ飛んで帰って来ないといけない。

そして今日。
朝起きると、猫トイレの様子が変。
軟便&少し血がついているものがトイレに。
これはいかん!と思うが、3匹いるもんだから、誰のものだかわからない(+_+)
とりあえず、1匹づつ、お尻のチェック!

パオの肛門の横の毛が禿げて、少しきり傷のようになっている。
肛門嚢破裂か?と思い、とりあえず獣医さんへ走る。
これまた獣医さんがめちゃ混み(多分、ワンコの予防接種とかそんな時期なのかな?)
1時間近く待たされた(私は良いけどさ、パオがかわいそうだよ)

とりあえず、診察。
肛門嚢でもなさそうだし、肛門横の傷には薬を付けてもらい、
整腸剤を処方してもらって帰ってきた。

夕方、やっぱりパオが軟便の主だった事が判明。
明日は1日留守をする為、不安になって友人に相談メール。
(Sさん、お忙しい中、アドバイスありがとうございましたm(__)m)
元気も食欲もある為、さほど心配ないらしいので様子を見ることに。
どうぞ、早くよくなりますように(^∧^)お祈り

さぁ、問題の風呂だ。
銭湯へ行く事も考えられたのだが、面倒くさくなったので、
だましだましシャワーの方からお湯を入れ、台所で鍋にお湯を沸かして
いれる方法を取り、ほとんど水に近いシャワー(まるで修行(-_-メ))で
体を洗い、7〜8cmほどに入れたお風呂に浸かってとりあえずサッパリする。
うーん、疲れが取れませんぞよ(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)

猫の体調だけでなく、実は私もちょっと不調だったりして、
壊れたものはお風呂の給湯器だけじゃなくて、ポータブルオーディオも壊れたりして、
なんでこんなにいっぺんにあれこれおかしくなるんでしょうか?(+_+)

長文を書かせてもらったら、少し気が楽になりました(^^;;
うん、また前向きに1つ1つ解決して行きますですよ!(^^)v