家の近所のレストランに「窯だしピッツァ」なる看板があがったので、
組長と行ってみた。
・・・が、メニューにピザの文字は無し!
店のおねーちゃんに聞いてみると、店の奥を指差し、
「窯はいまあそこに作ってるんで、まだ出来ないんです」とな。
「なら、看板上げるな!」と心の声をぐっと押し殺し、
店のお勧めの有機野菜を使った(<たぶん(^^;)のバイキングを食べる事に。
↓こんな感じで、お野菜いっぱい、ヘルシーです(^^)
ま、これだけの種類の野菜のおかずを作ろうと思うと、
一人暮らしには大変ですからね。しっかりお野菜、補給しておきました(^^)v
でもって、週末、東京のMさんが所用で関西へいらっしゃった。
お好み焼きを食べに行った。
こんな感じ↓
美味かったです(^u^)
Mさん、お付き合い、ありがとう!(#^_^#)
SMAPが好きな割には、「華麗なる一族」、全く見てませんでした。
最終回だけしっかり見ました。邪道?(笑)
そんなわけで、タイアップしている華麗なるカレーパンを食しました。
↓中身はこんな感じ。ま、普通かな(笑) あ、でも美味しかったです(^^)v
KIM
窯、作り終わってから看板出してよねぇ〜。
我が家でもピザやパンが焼ける窯を作りたいんだけど。。。住宅街じゃムリよね。
ぱる
ピザの看板はう〜む…ですが。野菜たっぷり 美味しそうです(^。^)
お好み焼きも久しく食べに行ってないなぁ…。広島風が好きです。
キャベツどっさりと麺入れて。
「華麗なる〜」私も 昨日最終回だけ録画したやつを見ました。
これがうわさのイノシシかっ!…とそんなとこばっかり見てました(^^;)
華麗パン トースターでちょっと温めると外側のパンがかりっと香ばしくなり
お奨めです(^。^) 私も好きでお昼に食べたりしてます(^o^)/
ドラマ終わったら もうこの華麗パンも終了でしょうか?
PP
うっ。こういう写真を見せられると、こんな時間にお腹が空いてしまって困る(^^;)
ピザ食べられなかったのは残念だけど、野菜がとれて結果オーライだったのでは、と(^^;)。
やっちゃん
「華麗なる一族」ビデオに取ってしっかり見てました。
視聴率に貢献しました。
妹と、30年前のと比べてしゃべりまくり。
当時話題作だったので原作もしっかり読んでたし。
最初のうちは、「鉄平の役ではキムタクの良さが出えへんのんちゃう?」と言ってたんやけど、だんだんキムタクなりの鉄平になってきたねと。
銀平がすごくいいところを抑えていた。
昔の銀平はもっと父親寄りで嫌なやつっていう印象だったんだけど、それは私たちがまだ若くてよう読み取れなかったのか?とも。
ちなつさん、ごめんね、
コメント、全然ピザ・お好み焼きと関係なかったね(^^ゞ
ちなつ
>KIMさん
いつだったかなぁ、TVで、ご自分の家のお庭に
レンガかなにかで窯を作って、パンとかピザを焼いてる人のを
見たことがあります。
それほど大きくなかったし、KIMさんちのお庭なら出来るんじゃ?
>ぱるさん
広島焼きも美味しいよね〜(#^_^#)
キャベツいっぱいがうれしい!
ぱるさんも最終回だけ見たのね(^^;;
華麗パン、甘口、中辛、辛口の3種類あるみたいね〜
昨日コンビニで甘口と辛口を見かけたんで知ったの(^^ゞ
ドラマ終わったらなくなっちゃうのかなぁ?
>PPさん
すいませんねぇ、最近食べ物の写真ばかりで(^^ゞ
うん、結果オーライでした。野菜、なかなか種類をたくさん食べられないからねぇ、、、
>やっちゃん
いいですよ〜、華麗パンとめっちゃ関係ありますし!
ドラマの話題もOKOK!じゃんじゃん、書いてください!(^_-)-☆
しかしやっぱり最高視聴率すごかったですね〜
最終回の木村君は、なかなかのものだったと思います。
ってか、最終回しか見てないので、比べられないんですけどね(爆)
録画してるんで、時間をみて最初から見たいと思います(笑)