車のご祈祷を受けた土曜の夕方、OL時代の友人達と会うべく、私は京都へ向かった。
本社が京都にあり、入社式とか研修のようなものが京都で行われた為、
京都のKちゃんとはその時からのお付き合い。
今回は名古屋で同期のOさん(どうも旧姓で呼んでしまう(^^;))と、Kちゃんちに泊めて貰う事に。
先ずは、京都駅で待ち合わせ。
なんと!新幹線「のぞみ」でくるOさんの方が、奈良から行く私より乗車時間が短いのだ!!
名古屋の方が奈良より京都に近いのね(^^;;;
その後、祇園にある「琢磨」と言うお店で晩御飯。
名古屋のOさんが、「京都らしいものが食べたいわぁ」と言う事で、
Kちゃんが予約してくれた。
板さんのいるカウンターで頂く料理は、目にも鮮やかだし、もちろん美味しい〜!
ビールもしっかり頂いて(笑)、飲んで食べて喋って、楽しい時間を過ごしました。
何年経っても、20代の頃に戻れる旧友って、良いよねぇ(#^_^#)
板さんにはちゃんと了承を得て写しています。
夜の祇園の町は、めっちゃ雰囲気が良い!!素敵でしょ?
さてさて翌日は、清水寺
久しぶりでなんだか良かったわぁ
音羽の滝の言われなんかも、もっと最初から調べておけばよかった。
高台寺
ちょっとアートな展示があって、静かな石庭が蛍光色も華やかなPOPなアートで飾られていたのはちょっと・・・でしたが、静に時を過ごす事ができました。
八坂神社へ向かう途中の「洛匠」さんで草わらび餅を食べて一休み。
八坂神社(うっかり!写真が無い!(^^;)
高台寺でもこの八坂神社でも、そしてなんと!京都駅でも結婚式が行われていました。1日に3度も見るなんて、おめでたいしなんかラッキーなのかな?と思える1日でもありました
八坂神社のそばで、ランチにおうどんを食べる。麺もお出汁もめっちゃ美味しい!
知恩院
男坂と言う急な階段を老体に鞭打って(笑)上る。何かの集まりがあって、すごい人だったので、女坂から降り、タクシーで京都駅へ。
このタクシーの運転手さん、斜め後ろから見るとハマコーさんにちょっと似ていて、お話がめっちゃ面白いし楽しい。こんな運転手さんだったら1日観光でもお願いしたいと思える人だった。
ホテルグランヴィア京都でお茶をして(私はビールでしたが(^^;、グラスじゃなくてジョッキで出てきたので嬉しいビックリ!)、お名残惜しいけど各自帰路に。
よく笑い、よく食べ、飲み、お喋りして、歩いて・・・・・めっちゃ充実した2日間でした〜!
Kちゃん、Oさん、ありがとね!(#^_^#)また会いましょう!(^^)/
やっちゃん
ちなつさん、よく楽しんだね〜〜
で、思ったんだけど、ちなつさんって写真上手ねえ!
なんかプロみたい!
そのまま、家庭画報化なんかに使えるんじゃない!?
Kaoru
w(^o^)w オォ♪
私も京都に行ったばかりだから手に取るようにわかるぅぅ〜〜。(*≧∀)o
「祇園琢磨」に行ったのね〜?
桜の時期は予約が取れなくて取れなくて〜〜。(´ヘ`;)
いつかここでお食事してみたいと思っていました。
お料理もすっごく良さそうだね〜。美味しかったでしょ〜〜♪
でも京都はもう新緑になっているね。
季節の流れって早いもんだね〜。
「洛匠」さんのわらび餅はめっちゃおいしいよね〜〜!
行くたびに必ず食べてお土産もどっさり買ってみんなに配っています。(^-^)
きなこ
おおうーーっ。う〜ら〜や〜ま〜し〜い〜。
私も先々週、京都に行ってたんですよ。
で、ちなつさんの写真にある、タケノコの焼いたの、
それが食べたかったのです、まさにそれが。
一緒に行った友達に、
「タケノコ〜、網で焼くの〜、今ならあるはずだから〜」
としつこく訴え続けていたんですが、
ここにはあるかもと行ったお店では出してなくて。がっくり。
それ、それなの〜、私が食べたかったの、写真のそれなの〜。
すごいな〜、ちなつさん。私の夢を実現する女だわ〜。
ちなつ
>やっちゃん
うん、ホントに楽しみました!(^^)v
めっちゃストレス解消できて、気持が満タンになったよ〜!(#^_^#)
で、写真、お褒めいただきありがとうございますm(__)m
小さい頃は、カメラマンになりたいなんて思った事もありまして、
写真を写す事はすごく好きですね(^^ゞ
>kaoruさん
kaoruさんのブログを見て、琢磨って有名な店なんだ〜!って思った次第(^^ゞ
予約とかは京都のお友達に任せちゃったから(^^;;
うん、すごく美味しかったよ〜(^^)v 次回は予約が取れるといいね!
タクシーの運転手さんが言ってましたが、やっぱり桜の時期は知恩院から
タクシーで京都駅まで1時間以上かかるぐらい混んでいたらしい。
うちらが行った時期は、その時期に比べてホント少なかったみたい。
kaoruさん、ホントに良い時期に行かれましたね!(^^)
私も「洛匠」さんのわらび餅、味も食感も大好き!(^^)
>きなこさん
きなこさんも京都に行かれたのですね!
先々週なら、桜も見頃だったのでは?(^^)
で、たけのこなんですが、お店で出してくれるか否かは予め聞いてみるか、
そうじゃなきゃ、出てくるまでわかんないですよね(T^T)
でもね!初めて見たんですが、八坂神社の境内で、露天で焼いて売ってたの!
先に私が行ってれば、この情報を伝えられたのに(-_-メ)残念!