s-P9200233

はい、あんた落ち込んでたんじゃ?って声が聞こえてきそうですね(笑)
しか~も!リビングの床でうたた寝して、風邪っぴきですがね。
だってー、来年生きてないかもしれないじゃないのっ!
もちろん、10年以上生きる目標はありますよ。
でもね、今日で命が尽きても構わないぐらいの生き方してないと、この病気の場合は何時持っていかれるか分からないのです。
ま、遊びの言い訳にしか聞こえないかな?(爆)
まぁ、いいじゃないのぉ~いいじゃないのぉ~
(by日本エレキテル連合ネタで細貝さん風味)
良かったら、USJハロウィンのお遊びネタ、見て頂戴!

とりあえず、ハロウィン始まるので、エクスプレスパスを買っておいたので、行ってきましたよ!熱ぐらい出て欲しいのに出ない体ですからね~(by癌体質)
風邪薬にリポD、ユンケル持参で~(笑)

この日は、除外日と言って、年パスはVIPしか入れないので、比較的好いている日なのです!
はい!我らはVIPなのよ( ̄^ ̄)vエッヘン!

開園と同時ぐらいに入りますと、ハリポタエリアがまだ規制前なので、整理券なしで入れます。
百味ビーンズも、ハニーデュークス以外でも買える様になりました。
ハニーの反対側にあるカートでGET!
1,800円しますのよ!ボッタクリじゃござんせん?でも楽しいからイイか!
s-IMG_6721

これ、会社で試食しましたO(≧∇≦)O
s-IMG_6725
私が食べたのは、スイカ味、シナモン味、マシュマロ味、ブルーベリー味
s-IMG_6728
ここまでが、普通のでぇ~

s-IMG_6730
草味-これは、特にうひゃーな味ではありませんで、甘い草の味(笑)

s-IMG_6729
石鹸味-こちらは、甘い&化粧臭い。ま、食えない事もない。

s-IMG_6732
ミミズ味-強烈!(+_+)人がずっと住んでない空き家の土壁の湿ったようなしけた臭いがお口の中だけでなく、食べてる私の周りまで臭います(^^;;
ミミズ味の後に土味食べても、お茶飲んでも、ずっと口の中に残るミミズ味、スゴ過ぎます。もう二度と食べたくない!(笑)
土味-まさしく、土!土が口の中に入ってしまった事ありません?そしたら、ぺっ!ぺっ!ってしますよね?その時の感じでしょうか?
私が食したのはこれだけですが、ゲロ味とかソーセージ味も強烈だったようで、特に腐った卵味は、食べた子が一口噛んで泣いてました。
でも、面白い!これは、皆でワイワイ食べるのが楽しいですわ~。

さて、USJに戻ります。
ホグワーツ城のお城を散策できるコースも出来ておりましたよ。
s-P9200105
s-P9200111
s-P9200118
s-P9200122

s-P9200131

s-P9200135

s-P9200145

s-P9200144

フォービドゥンジャーニーに1時間半ほど並んで乗って、お腹が空いたので三本の箒へGO!
s-P9200203
シェパーズパイとホッグスヘッドビールがお気に入りでございます!
s-IMG_6643
本日は、それとポークリブ。組長はフローズンバタービール。
s-IMG_6644

s-P9200205

s-P9200155
s-P9200153
s-P9200208
s-P9200209

バイオハザードリアルのお時間が来たので、バイオへGO!
s-IMG_6649
s-IMG_6652
生還者も出たようなんですが、未だに攻略が分かりません┐( -“-)┌
s-IMG_6655
s-IMG_6656
s-IMG_6657
でも、ショットガンを持って、ゾンビを撃ちながら進むのは楽しすぎます!
敵のタイラントがかっこよくて、撃つのも忘れて見惚れます(笑)
s-IMG_6660
これ、飾りの人形ですが結構リアル~

セサミの飾りつけもハロウィン!
s-IMG_6662

何気に可愛いお化けのオブジェ
s-IMG_6665
おじさんみたいなおばさん、ご機嫌ですO(≧∇≦)O

そうこうしていると、パレードデカーニバルの時間なので場所取り~

s-P9200221

s-P9200223

パレードが始まると、あのラテンのテーマソングが!
アレーアレー!アレーアレーオー!と一緒になって踊るのがイイのです!

s-IMG_6673

ちょっとフロートが少なくなった?

s-P9200226

目の前に、スカウトデカーニバルで選ばれた人の乗るフロートが!
ビーズをくれました。ありがと~!(^з^)-☆Chu!!
素敵な親子でしたよ~!

s-IMG_6692

今回は、街角でやってる、ハロウィンスチールジャムってのを見ました。
見てる観客と掛け合いがあり、めっちゃ楽しかったですO(≧∇≦)O
s-IMG_6687

チャッチャチャラッチャラッ!テキーラッ!
オブラディーオブラダァー、ラコゾーン、イェーーーーーイ!
s-IMG_6688

見るだけじゃなく、参加できるのが楽しいですね(^_-)-☆
さぁ、今年から登場した、チャッキーのホラーファクトリーへGO!
s-IMG_6683

これがねぇ、ホラーレベル最強になってるので、一般パスの人が恐がって敬遠してるのか?待ち列が異常に少ないの!なぜ?
うちらエクスプレスパスを買って行った甲斐が無いじゃないの(^^;;
でも、お時間が決まってますので入りました。
それまでの情報ですと、人いっぱい数珠繋ぎの社会見学状態で、人がいるからグロいだけでさほど恐くないような話だったんですが・・・
今回、入場者が少なくて、サクサク先に入った私、あるお部屋で1人きり!
ゾンビがマンツーマンで私につきっきり( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
大サービスなんですけどぉーーー!

ホントにお客がいないので、組長は後ろの人が来ないか見に行っちゃったもんですから、私一人になりましたの。
ゾンビとマンツーマンは恐すぎます(笑)
組長は組長で後から来る人にゾンビと間違われて「ギャー!」って言われたようですが(爆)

そんな経験をしたものですから、お決まりの最後のドッキリは平気でした!
でも、楽しい!お化け屋敷、駄目なんですが、なんか楽しい!
ホントは好きなんかなぁ?私σ(^◇^;)

さて、そろそろ18時。ストリートゾンビの出番です。

s-P9200241

今年は、ゾンビの数は去年より減っていますが、質が高い!
演出も凝ってます!
s-P9200243

ゾンビモブ、あちこちのステージであるんですが、それぞれにダンスが違うので、あちらこちらで楽しむ事が出来ます。
s-P9200251
s-P9200258
s-P9200263
s-P9200289
s-P9200287
グラマシーパーク、mel’s前、サンフランシスコエリアのステージ、セサミのステージ、あとはステージ以外の道路でも踊ってくれてたりします。
ゾンビモブは4回ぐらいあるので、是非ご覧になってください!

s-P9200306

しかし、なんという事でしょう!除外日はいつもと全然違います。
ジェイソンが10分待ちってどうよ?
いつもなら、どんなに空いてても1時間待ちは下らないのにー!
と言う事で、ジェイソン、入りまーーーす!( ̄- ̄)ゞ

これは、6~8人ぐらいがナプキンをつないだロープ状のようなもので電車ごっこのようにすすむので、手を離さない限り一人ぼっちになる事はありません。
去年と一緒のふれこみでしたが、去年よりイイです!
最後尾だったんですが、ジェイソン、めっちゃ追ってきます!
大サービスで追ってきてくれます。楽しい!O(≧∇≦)O
怖いけど楽しい!アドレナリン、出まくりですー!

s-P9200305

ターミネーターの貞子、去年と同じですが楽しいです!
安定感があります。
USJで貞子初心者の方、ターミネーターの貞子、オススメですよ!

s-IMG_6702

今年からの呪怨のバックツゥーザフューチャー、凝ってますが、デロリアンの揺れが激しくて、バーで腹を打ちました(T^T)痛いっす。お代わりは要らんかも。

s-P9200320

そして!呪怨のジュラシックパークはなんと!すっきすきで、ライドボートに4人!
通常なら、25人乗りなんですけどぉ~( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・

これが、怖い!25人いたらなんでもないと思うのだけど、うちらは最前列、濡れたくないお嬢さんたちは最後尾に乗り、真っ暗なジュラシックパークを行くのです。
こんな経験は二度とないと思います(笑)
4人のライドは、ハンパなく怖いです!お得でした(爆)

s-P9200307

いやー、楽しかった!O(≧∇≦)O
風邪引いて無かったらもっと良かったのになー。

s-P9200322

s-P9200326

s-P9200328

s-P9200330

s-P9200329

s-P9200332

s-P9200335

s-P9200336

s-IMG_6706
ムーミンカフェのフローズンピーチを飲んで帰ったよ~!

☆追記
組長(ひとみちゃん)も記事にしたので、ご紹介しておきます。
あそびたおし Rev2
ハロウィンとピンバイス

はい、翌日は夕方の6時過ぎにはもうベッドにおりまして、12時間以上寝たりゴロゴロしていたので、だいぶ復活してますよ。

このハロウィン時は、昼も夜も楽しめる事がいっぱいなので、いくら時間があっても足らないぐらいです。
今回は珍しく空いてた日に当たったようですが、通常ではどのアトラクションもかなり並ぶ事が必須となると思います。
それなりの準備をしてお出かけ下さい!

昼はパレードで、一緒になって踊り、あわよくばビーズをGETし、夜は、ゾンビなんて、人がやってるんじゃん、と言うような白けた感じじゃなく、キャーキャー言って(と書いてる私はキャーって黄色い声が出ませんが(笑))楽しむのがUSJハロウィンの楽しみ方ですよ~!
ちなみに、ハリポタエリアはハロウィン仕様ではありません。

はい、来月のCTの結果如何によっては、大々的に遊べなくなるかもしれませんが、11月9日まで、チャンスがあったらまだまだ行きますよー!
皆さんも是非!O(≧∇≦)O

また、長~~い記事を最後まで読んで下さいましてありがとうございました!
(^з^)-☆Chu!!