美味しいご飯記事の前に、うちのこはだ。
猫の性ですね。袋大好き!O(≧∇≦)O
そして、チョイと凹んでおりましたが、
このブログやツイッター、FBなどで皆様から温かいお言葉戴きまして、かなり復活してきております。
と言うか、もう既に闘う気力は漲って来てます!( ̄- ̄)ゞ
お力を分けて下さったみなさまに、改めて御礼を申し上げたいと思います。
ありがとうございます!(^з^)-☆Chu!!
もひとつ、抗がん剤についての朗報?
昨日のTVでも、児玉龍彦先生と先生に協力する精鋭達で組まれたチームが開発に挑んでいる抗がん剤を取り上げていました。
「キューピットとプシケ」
キューピットと名付けられたたんぱく質が、体内のがん細胞を探し出し「ここだよ!」とプシケにサインを送る。
続いて、癌をやっつける武器を備えたプシケが患者の体に放たれ、キューピットを探し出す。
そして、ギリシャ神話のお話のように、二人は愛で合体するのね~。
エロいわ~!好きだわ~!(笑)
そして、がん細胞のみ(←ここ、重要!)をやっつけてくれる。
なんと言う愛と希望に満ちた治療でしょうか!O(≧∇≦)O
スパコン「京」も導入し、先ずは大腸がん、そして、これまで難しいとされてきた、私のように全身に散らばった転移がんに、特に使えるように開発して下さってると言うようなお話だったかと思います。
TVに向かって叫びました!「お願い!早く使えるようにして下さい!」
神話の世界では、色々あれども、最後にキューピットとプシケは結ばれます。
ハッピーエンドなのね~!O(≧∇≦)O
そう、我々がん患者もハッピーエンドを望んでおります。諦めませんよ!
1分1秒でも頑張って生きていれば、そうやって開発してくれる方々が世に送り出した薬や治療の恩恵に与れる訳です。
頑張ります!ラジャ!( ̄- ̄)ゞ
では、美味しいお話を2つほど(^^ゞ
先ず、先日、ルーさんとお食事に行って参りました。
京都の和久傳さん。
翌日が台風で、JRも止める気満々だった為、前日に日にちを変えて戴いたので、お部屋からカウンターになりました。
板前さんの仕事が見られるので、お部屋も落ち着くけど、こちらの方が良いかも?
竹の筒に入った、和久傳さんのお酒。
久々の日本酒&日本酒は変に酔うのであまり飲まないんですが、これはすっと飲めて美味しかったですよ。
あー、美味しゅうございましたO(≧∇≦)O
ルーさん、いつも素敵なお店に連れて行ってくださってありがとう!
またよろしく~!(^з^)-☆Chu!!
そして、組長(ひとみちゃんね)の伯母上にご家族と一緒にご馳走になりました。
梅の花
個室ばかりのお店のようで、個々にお部屋のしつらえと食器が違うんだとか。
ゆっくりお喋りしながらのお食事です。
嶺岡豆腐、お浸し、湯葉煮、
とうふしゅうまい(名物だとか)
残念ながら海老入りなので食べられませんでした(T^T)
焼肉やバイキングのようにガッツリメニューではないものの、こうやってゆっくり食べますと、お豆腐や湯葉のような優しいお料理でも、お腹がパンパンになります(笑)
大変美味しゅうございましたO(≧∇≦)O
京都駅で、一度食べてみたかった、Auntie Anne’s(アンティ・アンズ)のプレッツェルを買って食べました。
(゚д゚)ウマー
んでね、これ、すごくないですか?
賞味期限が迫っています、ではありません。
確実に切れております(笑)
「賞味期限切れです」ってちゃんと書いてあります!
ま、それでも良いよ、と言う人だけ買って頂戴なんでしょうけどね。
いいのか?(爆)
はい、本日も最後までご覧下さり、ありがとうございましたm(__)m
また、楽しい記事が書けるよう、治療にも、日々の生活にも頑張って生きます!
よろしゅうにm(__)m
つきみぃ
詐欺師なんだからず〜っとこんな感じで
元気でいられると信じてるよ(笑)
だってさ〜びっくりなことにタイガースも日本シリーズやで?
新しい薬は日々進化してるし
早くできあがるといいよね!
来年も再来年も一緒に甲子園にいって
一緒に美味しいもの食べてのもうね!
頑張りすぎない程度に頑張れ!ちなつさん♡
rider
下の記事のコメント読んで吹いたww
日の丸パンツ野郎は、プシケでやっつけんといかんわ(爆)
いやー、でも希望が見える情報だぁぁ~っ
先進医療の認定とかで抗がん剤で利きそうなやつは認定していこうって動きもあるし
日の丸パンツ野郎を再起不能にできる方法が出てくると思う!
んでもって、こんなおいしそうなもん食べとったら、元気いっぱい充電だね!
ちなつ
>つきみぃさん
ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
いや~、詐欺師にもピンチがあるわね( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
タイガース、初戦勝てたら結構粘れるんじゃ?と思ったら、
なんと、負けなし(アドバンテージは入れず)じゃん!O(≧∇≦)O
スゲースゲーO(≧∇≦)O
日本の、薬の認可の遅さは、先進国でも群を抜いて遅いらしい。
いかんやん!┐( -“-)┌
目先の賄賂に踊らされず、ちゃんとした薬を認可しやがれぃ!
・・・と、吠えてみた(笑)
来年、うん、きっと一緒に甲子園で暴れてる!と信じて頑張る!
>riderさん
ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
ね?笑えるでしょ?あの残念なCT画像を見せたいわ(笑)
あの、エボラ出血熱に、日本の富士フイルムのインフルエンザの薬が
効いて、治っちゃった人が出てるらしいから、わからんよね~
もう、その、キューピットとプシケ、今からでも実験台に
なったるがねー!って思うぐらいよ!
とりあえず、食べて、寝て、ビールが美味しければまだ死なないと
思ってますんで(当社比)頑張ります!
また、飲み食いしよーねー!(^_-)-☆
ともこ
千夏ちゃん、いつも元気なお出かけやら美味しいものの投稿ばっかり見てたから 千夏ちゃんが癌だったなんて忘れてたよ。このまま気がつかなかった振りして 友達に沢山会って usjで大騒ぎして 美味しいものいっぱい食べて忘れちゃおう!!!気が付いたらガンが小さくなって消えてたなんてことになるといいな。病は気からという言葉を実証してほしいです。何もしてあげられないけど祈ってます♡また東京にも遊びに来て。今、裕子が一時帰国してます。11月10日まで日本にいます。
ちなつ
>ともちゃん
ども、おヒサです(^^ゞ
それがね~。また肝臓に出来ちゃってるんですよ。
症状が出てないからまだいいのかもしれません。
このまま消えてなくなってくれるといいのですが、そうも言ってられないようです。
来月の検査結果でまた治療が変ると思います。
でも、最後まで諦めずに頑張ります!ラジャ!( ̄- ̄)ゞ
そっか、シロコちゃん(おばーちゃんの言葉で覚えてるのよ)、
来てるのね~O(≧∇≦)O
先日、横浜まで行ったのですが、ゆっくり会う時間が取れなくて連絡できませんでした。
ごめんなさいねm(__)m
その日までには東京へはいけないので、よろしくお伝えくださいませ!
ちるみ
賞味期限切れ・・・・ありよ。
個人の責任で、なら、お金を取っちゃだめよ!
今日のお食事は、とてもご馳走ね。
私の好きなものばかりです。
お料理の写真だけでも、ちなっちゃんのブログは存在価値ありますよ。
沢山食べて、元気になろうね。
ともこ
千夏ちゃん、シロ子にはよろしく伝えておきます。昨日のほんまでっかTVで、猫の糞が癌の治療薬になるかもしれないって言ってたよ。トキソプラズマ原虫が体に入ると抗体反応で癌細胞を攻撃するんだって。ネズミの実験では、癌細胞が小さくなったらしい。猫のお陰で癌が治る世の中になったら素敵だね。化学は日々進化しているよ。長生きしようね(^O^)/
ちなつ
>ちるみさん
お返事遅くなりましたm(__)m
賞味期限切れを売るなんて、ってビックリよ~
ご馳走は、目にもお腹にも鋭気にも影響して、元気になれますね!
エール、ありがとうございます!↓の記事にもありがとうございますm(__)m
まだまだ、納得いかないので、しぶとく頑張ります!ラジャ!( ̄- ̄)ゞ
>ともちゃん
シロ子ちゃん(笑)、お元気でしょうか?
せっかくなので、会いたかったですけどね~。
チト、遠い( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
んで、猫のお陰で癌が治ったら、猫好きながん患者にはたまりませんね!
そのうち「癌なんてチョロイ!」って日が来る事と信じて頑張りますよ!
いつも、ありがと~!(^з^)-☆Chu!!
へー太郎
キューピッドとプシケの話・・・見た!
見たけど、ちゃんと覚えていないのは酔っていたのか?w
医学の進歩は、すごいから期待して待っていましょう。
和久傳、行ったんだ!美味しいよねっ!
と行った事あるみたいに書いたけど、行った事はないw
少しばかり食べた事はあるんだ。大阪のデパ地下で「有名料理店とお酒のコラボ」している店があってね。先月言った時に和久傳だったんだよ。美味しかったぁ!
本物の和久傳、行ってみたいわ・・・今は無理だけどA^_^;)
ちなつ
>ヘー太郎さん
私、見てからネットでも調べたのよ!
プレターゲット療法って言うみたい。
とにかく、土俵際に追い込まれても、踏ん張って踏ん張って、
うっちゃれるぐらいの粘りが必要って事よね。
持って行かれる時はあっと言う間なんだけど、持って行かれぬように
頑張ります!ラジャ!( ̄- ̄)ゞ
和久傳、お値段は、そう言う事ね、と言う納得のお仕事です。
たま~~~~~~~に食べるから、価値があるのよね(笑)
是非、何かの記念日にお出かけ下さいまし!(^_-)-☆
たか
初めまして(^-^)/
キューピットとプシケで検索したら、たまたまここに辿り着きました(^-^)v
私は、今年大腸ガンが発見(転移もあり)された、30歳♂です!
五年以内に実用化を目指すってなってますが、とにかく早くこの薬が実用化されてほしいですね!
抗がん剤つらいですが、ちなつさんのように明るく前向きにやっていこうと思います(^-^)
きっと生きてれば良いことありますよね!
医学の進歩に期待しましょう!!!
ちなつ
>たかさん
おはようございます!そして、はじめまして!
たかさんも、がんファイターなんですね!
私は、1分1秒でも長く生きていれば、どこかの頭の良い人が、
新しい治療や薬を生み出してくれるので、その恩恵に与れると
思っています。
キューピットとプシケ、実用化が早まるといいのにね。
で、薬や治療だけでなく、自分でもがんが消えてくれたり、小さくなってくれるような、イメージトレーニングも必要だと思ってます。
特に、抗がん剤の点滴時には、私の場合は犬夜叉とか(笑)ルパンの石川五ェ門ががんをバッサリと斬ってくれて、それをクッキーモンスターがバクバクと食べてくれて、それをまた私が体から○○Pとして出しちゃうみたいなイメージで受けておりました。
副作用とかもあるので、しんどいけど、自分がしんどい以上にがんはもっとしんどいはずと思って頑張りましたし、
気持ちだけはがんには負けていないと思っています!
そして、これからも頑張っていこうと思っています。
たかさんも、ファイトですよ!
一緒に頑張りましょう!(^^)v