まー、なんか色々怒涛のような日々です。
これも、色々裁判沙汰があり、そこから色々進展して、
名古屋の実家を手放す事になったから。
祖母、母、私と、捨てられない性格の家族が残したものは多い。
それを短期間で処理しないといけないのよね。大変っすー(T^T)
ま、先ずは、ヘー太郎さんとワインを戴きました。
へーさん御用達のワイン屋さんで、
レストランじゃないから試飲的に店の小上がり的な所で戴きました。
樽だし、おいしかったですよ!O(≧∇≦)O
こちらも美味!O(≧∇≦)O
お手洗いが、小洒落てましたわ
書かれてた言葉
帰り道の紅葉
ヘーさん、また色々行きましょうね~!(^з^)-☆Chu!!
そして、去年、ニナっちに連れて行って頂いた嵐のコンサート。
SMAPとは違う楽しみ方が出来て、楽しかったので、
今回のお礼に私もファンクラブ入って、コンサート当てなきゃ!
と言う事で、ファンクラブ入って、応募してみたらなんと!
当りましたー!当ったと言ってもタダで当るわけではありません(笑)
もちろんお金は払いますよ。ファンクラブ入ってても
なかなか当らないらしいのです。当ったのが奇跡のようです。
こんな所で、運を使い果たしてしまったらどうしましょう?(^^;;
で、なんと!後ろの方ですが、アリーナ当りました!O(≧∇≦)O
今回、アリーナの上を舞台が動いて、嵐のメンバーがすぐそこに!
ムービングと言う装置でも、あっちからもこっちからもメンバーが、
めっちゃ速いスピードなのでゆっくり見られませんが、通って行きます。
しかし、やっぱ、バッファ的に通路に押し寄せるファンのところは、
メンバーは見ませんね。
そんな人が前に居たので、近くを通る時は後姿でした┐( -“-)┌
周りのファンは選べないので困るわね凸(-_-メ)
でもでも、楽しい数時間でした。
あれ?SMAPは?って?
もちろん、私の一番はSMAPですよ~!
比べるとか、そう言う事ではなく、違う人のコンサート見ると、
改めてSMAPが良く見えたりします(^^ゞ
あー、こういう浮世の諸々を忘れる時間は必要ね!(^^)v
はい、コンサートのコーフン状態のまま乾杯よ!
あ、ビールは皆さんがチョイスしたビールですよ~
全部私が飲んだものではございません!(笑)
楽しいキラキラな1日でした。お付合いくださった皆様ありがとう!
そして、冒頭に書きました、家を手放す件です。
幼い頃の記憶。
キッチンの作りつけ棚、父方の祖父と実家が大工なので、
多分、じーちゃんと叔父さんに作ってもらったのだと思うのだけど、
天板を貼る前に母から「いつかここを壊す時に見られるように」と
落書きをしたのでした。
確か、母は、良く母が書く漫画を描いていた気がして、
取り壊す前に見ておきたい衝動に駆られました。
で、破壊活動ですわ。
出てきました。
母の漫画は、私の記憶違いで、母の名前と日付、私の漫画が出てきました。
母の誕生日だったようです。
ヘタクソな私の絵はどうでもよいのですが、若い頃の母の字がありました。
どんな事を思って書いてたんでしょうね?
年老いた母と、すっかりおばちゃんになった私で見たかったな。
天板ごと外せないので、写真にのみ残しました。
みんな、変らずいい笑顔!O(≧∇≦)O
顔出しOKの了承得てます(^^)v
前にも訪れたお店。
前回、めっちゃ感じ良かったんだけど、お一方「?」な人が居て、
なんだろ?そう言う人がいるだけで、他の気持ちの良いスタッフの
影が薄れちゃいますね。
私のアレルギーとか処々に気を遣って下さったんですけどね。
一事が万事って言う事かしら?
お食事、お酒は美味しゅうございましたよ(#^_^#)
みなさん、次は暖かくなった頃かしら?
自分も不具合が少ないと、末期がんで土俵際って事を忘れてますが、
油断するとあっと言う間にもってかれるので、気を引き締めて
治療に励みますラジャ!( ̄- ̄)ゞ
次回も元気に会えますように!(^∧^)
タイトルの「墓堀り」
何?と思われた方も多いかと。
家を取り壊す事になるので、色々片付けているのですけど、
そのまま一緒に壊れて、と言うか無くなって欲しくないものがあります。
中庭に、先代のケマ&パオの兄弟のクリリンの遺体が埋まっているのです。
私が旅行中に亡くなったものですから、母が埋めてくれたのでした。
24年も前だし、未だ子猫だったので、もう何も残ってないかも。
場所は特定できているので、掘りました。
確かに、骨だ!と言うものは残ってませんでしたけど、
白いような、骨だったかも?的なものはありましたので、
それと周りの土を持って帰ってきました。
そんなんどうするの?って思われる方も多いと思いますが、
埋めたまま他人に渡ってしまうのは、どうしても心残りで。
ほんの3ヶ月でしたけど、うちの子でしたから。
唯一の男子、ぼっちゃまでしたしね(笑)
さて、その土をどう保管しようかと思案中でございます。
慣れないシャベルで土を一生懸命掘りましたので、
全身が筋肉痛でございます(笑)
お尻のほっぺとか、あー、普段ここの筋肉は使わないんだー
なんて、妙に感心したりして(爆)
で、来週、次の治療が決定すると思います。
使われる薬剤の副作用の体験談を検索していたら、
状況が悪くなってる人とか、お亡くなりになってしまった方のブログに
次々に遭遇、その中の1人は、一度うちにコメ戴いていたと思うのです。
なるべく検索しないようにはしていたのですが、またやっちゃったわ。
欲しい情報だけ、見てはいけないものを避けての検索は難しいですね。
落ち込んで、呟いて、励ましのコメも戴きました。
ありがとうございます。
怖いんですよ。
本当に未だ死なないであろう元気な癌友が、え!っと言う早さで
逝ってしまったのを何人も見てるんで、こちらの形勢が不利になって
くると、やっぱ、棺桶が「いらっしゃいませー!」って
待ち構えてるような気がしてならなくなるのです。
私は私でしょ、と言われました。
確かに。
伝説になるぐらいに、生きなきゃね。頑張ります!( ̄- ̄)ゞ
最後までご覧戴きまして、ありがとうございますm(__)m
へー太郎
レジェンドちなつ!ガンバ!p( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)qガンバ!
nobineko
クリリンの痕跡見つけられてよかったですね。
私は最初に飼っていたネコの遺骨をパウダーにして持ってるんですけど、↓
こんなの http://www.eternal-j.co.jp/eternal03.html
綺麗な感じの入れ物に入れてあげたいですね。
おうちの写真、天板の写真、たくさん写真に撮っておきましょう。
片付けたらもっと広範囲に撮せそう。
@凛
オバQとは。。。時代がわかりますね(笑
そして、それがわかるワタシも(笑
素敵な落書きでしたね☆
息子が通った幼稚園が建替える前に
記念にみんなで何か描こう!というイベントがあり
高3だった息子と行き、天井近くにペイントしました。
お母様の読みはスゴイ!
ちゃんひー
なに~!!知ってる人ばかりではないですか!!なつかしいですね!
女子高生にフィードバックしましたよ!
私もいつか、ご一緒させてくださいね!
ちなつ
>ヘー太郎さん
おはようございます!
そして、ありがとー!(^з^)-☆Chu!!頑張るわ!p(^^)q
>nobinekoさん
おはようございます!
最初のにゃんこさんのご遺骨パウダー入れ、以前も何かで
見せて頂いた気がします。
ねーちゃんずを火葬にして下さった方から、同じ骨壷は?との
お申し越しがありましたので、お願いしようと思っています。
しかし、まだあちこち筋肉痛です(笑)
>@凛さん
おはようございます!
あ!オバQ知ってる人、発見!O(≧∇≦)O
母は、色んな意味で先取りな人だったのかも。
あの、宮沢りえがヌードになるうんと前、私が高校生の時に、
今のその体は今しかないからヌード写真撮っておいたら?と
勧められた事があります。恥ずかしいのでやめましたが、
あの頃は、それほどボン!キュ!ボン!でもないのだけど、
きっとヌード写真撮っても見られる体だったかと思います。
いやー、あの頃のピチピチな体、そして癌の無い体が欲しいわ(笑)
息子さんとそう言う思い出が作れるって良いですね~(#^_^#)
>ちゃんひーちゃん
おはようございます!
皆、おばちゃんになってても、やっぱ集まると気持ちは高校生よね!(笑)
うん!また、この前みたいに、皆で集まりたいね~
動けるうちは、家が無くなっても、お墓参りには行きますので、
会うチャンスは作れると思います。
そのためにも、治療頑張ります!ラジャ!( ̄- ̄)ゞ
ともこ
千夏ちゃん、お家のことでいろいろあったようで大変でしたね。実家を手放すのは寂しいけど、お母さんからの素敵な思い出のプレゼントを見ることができてよかったじゃないですか。でも、千夏ちゃんよく覚えてたね。なんだか叔母さんがいつも千夏ちゃんの傍らで見守ってくれてることの証明のようで涙がでました。
rider
かっこいい家だね!
内装もすごく凝ってて・・・
壊すのはもったいない・・・ホントに。
ちなつさん家族の思い出がにじみ出てると思うよ。
写真できる限り間にあう限りいっぱい撮って~っ
ちなつ
>ともこちゃん
ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
実家の方は問題ないんだけど、持ってて貸してた土地で
とんでもない事になってたんですよ!┐( -“-)┌
まぁ、お金はだいぶ損しましたが、何とかなりそうな気配(^^;;
おじーちゃんが建てて、私も何十年も過ごした家なので、
取り壊してしまうのはなんだか切ないのですが、
形あるものは壊れますからね。
人手に渡って壊されるより、自分でかたをつけた方が納得できるし、
これで良かったのだと思います。
なんかねぇ、あの天板の話は、ずーーーっと記憶に残ってたの。
最近、昨日の事も忘れるのにねσ(^◇^;)
確かに、母が亡くなってから数年は、ものすごく守られてる気がしましたよ。
最近は、どうなのかな?霊感が全く無いから(笑)
きっと、見る人が見たら、そばに居てくれるって言ってくれる様な気がします!
>riderさん
ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
なんかねぇ、小洒落た家でしたよ。
確か、宮大工みたいな?人が内装をしたところもあったらしく、
若い頃に聞いた話なので、しっかり聞いてないから忘れたけど(笑)
ま、形のあるものは留めるのが難しいからね~。
私の記憶と共に墓に持って行きますよ!
うん、写真は撮っておきます。老後の楽しみに(え?(笑))
いや、そうなると良いな~、そうしたいな~、そうしなきゃ!p(^^)q
花ハナ
こんにちは
墓掘り!!??とタイトル見て驚きました
そういう事でしたか、見つかった良かった
気持ちが違うものね
ご実家素敵~屋根が緑で可愛いそして内装もお洒落~
障子の枠っちゅうの?こんな凝ったのはじめてみた
ほんで嵐のこんさーとすごーい!運気は天井知らず!
ついてるついてる、持ってる持ってる!そう信じて(^^)
オバQの奥にはオー次郎も?
お母さんいいアイディア、懐かしい思いでですね
がんこ
あらしぃ〜!
ちなつさん、すごいよ。初回で当たったの?
その運の強さ、別けてちょーだい。
今回、バックステージ側のスタンド席が神席でしたね。
はぁ〜、ライブ行くたびに嵐にハマります。
そして、ライブ後の飲みが、これまたさいこー!
私も混ざりたい(笑)
遊びと治療以外で、色んな事がありますね。
ちなつさん、忙しそうだけど大丈夫?
このお家は名古屋?
やっちゃん
名古屋のおうち手放すことになったんですね。
うちの家よりず〜っと新しくて中も綺麗!
もったいない ´д` ;
いや、そっちじゃなくて、
ちなつさん色々な思いが詰まっているんだろうな。
治療どうなるんでしょうね…
死ぬ死ぬ詐欺、継続してくださいね。
ちなつ
>花ハナちゃん
お返事遅くなりましたm(__)m
そうなの~、墓堀りなの~、字だけ見ると怖いの~(笑)
まぁ、白っぽいような部分がありましたので、その辺をごっそりと
持って帰ってきました。
お家の屋根、葺き替えているのだけど、昔も緑だったのよ~
あの建具の柄、綺麗でしょ?
宮大工みたいな人が手がけたらしいと聞いてるんだけど、
子供の記憶だからすっかり( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
壊しちゃうのがもったいないけど、どうしようもないしね~
んで、嵐、このツキを持ち続けたいわ~病気の方でね~
今月の検診が恐くて、行きたくないです(T^T)
オバQにO次郎も知ってる!O(≧∇≦)O嬉しいわ(*^。^*)
ホント、母は色んな事に先駆けた人でした。
懐かしいわ~。死んだ人に会えるシステムが欲しいわ~
>がんこさん
お返事遅くなりましたm(__)m
そうなの!なんか何年も当らないと聞きましたが、そんなになの?
ムービングの彼らは、あんなに早いのね(笑)
あっちゅー間にすっ飛んでいっちゃう( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
今回は日曜で、終わりが早めだったので、飲み会が出来ました!
新たにファンクラブ入って、絶対に当てると言ってる人がいるので、
期待したいです(#^_^#)
あー、がんこさんとライブ行ったらめっちゃ楽しいだろうな~!
いつかチャンスがあったら行きたいよー!O(≧∇≦)O
んで、ホントに人生色々、歌わなきゃいかんぐらいあるわ(笑)
そうです、名古屋の実家です(^^ゞ
>やっちゃん
お返事遅くなりましたm(__)m
あ、綺麗な所を写しただけですよ(笑)
もったいないですけど、とっておく事も出来ないので、難しいです。
改装したところもありますが、昔からお風呂は洋バスでトイレ付、
カウンターバーも備えてある、お洒落な家だったんですけどね~
んで、治療、どうなりますかねぇ、、、、、
今月の検診日が怖いです。こんなに嫌だなぁと思うのは
初めてぐらい嫌かも( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
死ぬ死ぬ詐欺、いつまでも継続できたら良いのですが、、、、、
ま、頑張るしかないので、頑張ります!ラジャ!( ̄- ̄)ゞ
ちるみ
読んでるよ❗
お邪魔しています。
何時ものグルメパレードも、
お友だちとの語らいも、
治療の今後も、
思いでの家とのお別れ近しも、
、、、、、、、
そんな調子で、何年もね。
私、詐欺されても、ちなっちゃんなら怒らへん。
がんこ
いくよ、ライブ。
来年も、嵐当ててよ!!
ちなつ
>ちるみさん
おはようございます!
忘れずに来て下さって、ありがとうございます!m(__)m
私もちるみさんちは平日は毎日覗いてますよ~!(*^。^*)
毎日更新されるのって、本当に凄いと思います!
これからも、毎日覗けるように、治療に頑張ります!
うん、そうですね、ずっと騙し続けられるよう、
ちっとも死ねせんがね、あんたー、と言ってもらえるように
頑張ります!
>がんこさん
おはようございます!
当るかなー?もう、嵐のツキは使い果たした気がするけど(笑)
頑張って当りますように!そして、行けますように!(^∧^)
かおる
ちなつさん、筋腫でお世話になった「かおる」です。
いつもブログ拝見させて頂いています。
私も現在、膠原病が悪化して、免疫抑制の為に抗がん剤治療を受けていて
その副作用の強さに時々メゲそうになり
そんな時に ちなつさんを思って
「ちなつさんの方がもっと強い薬を大量に使ってるんだから」と勇気を頂いてます。
で、話がそれましたが、母が死んだ時、ペットと一緒に入れるお墓を買ったんです。
その時、我が家の歴代ペット達は全部土葬だったので
同じ様に埋めた辺りの土をネットで買った骨壷(楽天で売ってます!)に入れて
母と一緒に埋葬したんですよ。御参考までに(笑)
ご実家を手放すの、御辛いでしょうね。
私の場合はあかの他人じゃないですが
去年、弟が実家を取り壊し、新しく弟の家を建てました。
事実上、もう実家が無くなってしまった時は
何とも言えず寂しかったです。
さかな
こんにちは。
筋腫サイトの頃から時々伺ってます。
まだまだ住めそうな家なのに、壊さないといけないのは
切ないですよね・・・色々思い出があるのに。
ネット検索すると便利な反面、
見たくない情報まで拾ってしまうことがあります。
その都度落ち込みます。
乳がんを患って治療、定期的に診察している友人がいます
2、3日前に検査結果を聞きに病院通いしたようなのですが、
いつもだったらすぐメールやツイッターで呟いたりするのに、
今回は未だ音信不通なのがとても心配でたまりません・・・。
「もしも」の事態になっていたらどう応対したらいいのか、悩んでいます。
どうしたらいいのか・・・。
ちなつ
>かおるさん
おはようございます!
忘れずに覗いて下さって、コメントありがとう!(*^。^*)
膠原病も大変だと思います。
現在の抗がん剤の多くは、正常な細胞も傷つけてしまうので、
副作用は仕方が無いと言ってしまえばそれまでですが、
辛いと思います。
確かに、以前私が使ったお薬はしんどかったですね。
ただ、私のここ1年は、軽いお薬だったので、その前の1年に使った、
浮腫みの強いお薬に比べたら比べ物にならないぐらい楽でした。
かおるさんも、飴と鞭を上手に使って、しんどいのを我慢するだけ
ではなく、楽しい事もしっかりみつけて頑張って下さいね!
骨壷、情報ありがとうございます!m(__)m
ねーちゃんずを荼毘にふして下さった方からお申し越しが
ありまして、送って頂いたので、ちょうど入れたところです。
3匹の兄弟姉妹がお仏壇の前に並びました。
家も、本当にもったいない気がしますが、やはり、形あるものは
いつか壊れる、壊さないといけない時期があるのかな?と思います。
今年から来年春にかけて、私の1つの区切りがやってくる感じですかね。
色々、お気遣いありがとうございますm(__)m
風邪もはやってますから、かおるさんもお気をつけて、
素敵な年末年始をお過ごしくださいね!(#^_^#)
>さかなさん
おはようございます!
忘れずに覗いて下さって、コメントありがとう!(*^。^*)
思い出もそうなんですが、親子三代にわたって、
捨てられない性格なので(笑)ものが溢れておりますの(爆)
それをどうしようか?と言う事で、悩み中です。
そして、ネット検索、いつも思うのですが、欲しい情報だけを
漉しとるのは至難の業になってきてますね。
そして、ちょこちょこ覗いている癌の方のサイト主さん達が、
軒並み状況がシビアになっていたりして、
そう言う事でも、わが身の行く末を思い、恐怖におののいてしまうのです。
お友達、ご心配ですね。
病院で風邪をもらっちゃったりして、暫し具合が悪いぐらいなら
良いのですが(って、これもあんまり良くないけどね)
何か状況が良くない事を医師から伝えられたのだとしたら、
SNSやメールも書けなくなってしまうかもしれません。
もし、最悪の事を言われて、落ち込んでらっしゃる場合でも、
特別な言葉や態度は要らないし、普通に接してあげればOKだとお思います。
いつでも、話を聞いてくれたり、力になってくれる友が居ると言う事は、
がん患者にとってはとっても力強いものです。
さかなさんにとっても、お友達にとっても、良い年末年始でありますように!