名古屋に片付けに出かけましたが、こはだのご飯を入れるのを忘れ、
帰ってから愕然としました( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
1日ぐらい食べなくても大丈夫なんですけど、飼い主が食いしん坊ですから、わが身に置き換えると酷い事をしたと反省しきりです( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
その名古屋の実家を売るので片付けてる件ですが、
なかなか片付きません。でももう期限が迫ってるので大変です。
次々とパンドラの箱が出てきます。
懐かしのあの日のもの、見れば記憶だけがあの日に戻ります。
自分の記憶、家族の知らなかった側面、繋がる点と線、追憶の彼方。
母がつけた梅酒、大梅と小梅、かりんが出てきました。
数本と思っていたら、10本以上の梅酒の瓶が大量に!
うちのママりん、めっちゃマメだったのね。
の、飲めるの?
梅酒があるのは知っていて、数本だと思っていたから会社のおっちゃんに、梅酒があって、確か瓶以外に壷が1つだけあるから、その壷持ってくるねって言ったら、梅酒も飲むよって言うのよ。
えー?大丈夫なの?って言ったら「飲める飲める!美味しいぞー!」って言うんだけどね(^^;
こちら↓はかりん。
液体が透明なら大丈夫かなぁ?と思うのだけど、なんか、怖い(笑)
ちょっとググってみましたが、大丈夫なような、大丈夫でないような
・・・・・開けてみないと判らないわね(^^;;
誰か、不死身な人!毒見してー!(爆)
万が一、飲んでみたい方がおられましたら、ご一報下さい。
ほとんどが処分する事になっております。残念ですが。
お釜。
この辺は、写真だけ撮って処分となります。
万が一、欲しい方がおられましたら、ご一報下さい!
明日(2/14)までにご連絡下さいね~!・・・って、要らんわよね(笑)
こちらは、湾岸戦争真っ只中に行った、バハマで購入した、ビールとジュース。
こちらは、持って帰ってきましたよ。飲まないけどねσ(^◇^;)
出てきたものは、こんなもんじゃないんだけどね。
面白かったので、ちょっとだけお見せしました~(^^ゞ
じーちゃんの医療器具まで出てきて、どーしよー!状態ですけどね。
さて、先日お墓参りに名古屋へ行った時に、高校の同級生の集まりがあったので、まぜて頂きました。
顔はわかるんだけど、名前が出てこん!( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
いいね、いつになってもこうやって飲み食い一緒に出来るって。
お誘い戴けて嬉しかったです!O(≧∇≦)O
また、誘ってくださいね~!(^з^)-☆Chu!!
11日、荷物を運ぼうとして、プチぎっくり腰。
昨日、整形外科へ行きましたが、骨は大丈夫だし動けるので、大事にならずに済んでる感じです。湿布と消炎&痛み止めの飲み薬を貰ってきました。
そして、昨日(2/12)夜。落雷による停電。どうやら、近所の電柱に雷が落ちた模様。
いきなり真っ暗で、手探りで玄関まで懐中電灯を取りに。
近所だけど、組長ん家は停電してなかったので、ランタンと夕食を運んでくれました。
ダウンを着込んで、ヤケクソビール(笑)と組長のチリコンカンラップ。
美味しゅうございました!(*^。^*)
電気がないと、出来る事が限られるので、やる事がない(笑)
しょうがないので、3DSでモンハン。
ま、停電して無くてもモンハンはやりますけどねー!(爆)
おかげで村クエの最終段階、ティガレックスの2種狩りを何とかクリア!
食事とクエストが終わるぐらいに通電。
当たり前に電気が通じてるありがたさを痛感する日となりました。
当たり前。
そうあるべきこと。普通の事。当然。
朝、目が覚めて、太陽の眩しさ、お腹の減り、排泄のお知らせ。
食事が作れて、ちゃんと噛めて、美味しく食べられて。
通える学校や会社があり、そこまで行けて、帰られて。
お風呂を沸かせば、ちゃんとお湯がはれて、入れて。
お湯に浸かれば、「極楽だー!」と叫びたくなり。
風呂上りのビールに、これまた「くぅ~~~!」と叫びたくなり。
夜も更けて、眠気がベッドに私を誘い、深い眠りへと。
そしてまた、朝へ。
こんな、当たり前だと思っていた毎日が、当たり前に来るものではないと、
癌を患ってから、思い知るようになりました。
特別ではない、こんなささやかな毎日が、とっても幸せな事だと。
再発転移癌・覚書き
アフィニトール&アロマシン、通常2錠のところ、最初、12日間は1錠。
その後2錠に増えて、1錠から初めて約1ヶ月が経とうとしています。
副作用の口内炎は、太ってか浮腫んでかで、ほっぺの内側を噛んだ?
肩がこり過ぎて、奥歯の奥の歯茎が痛いのはそのせい?
と言うのが先週ぐらいまで。
ここ数日は、舌先と舌裏におそらく薬の副作用であろう口内炎が出来始めてます。
うがい、歯磨き、ケナログで、対処。
咳とかも出るには出るけど、間質性肺炎的なものではないと感じる。
花粉症も出てるからね。
ま、どうしても我慢できないような症状は今の所無いので、頑張ります。
本日も、最後までご覧戴き、ありがとうございました!(^з^)-☆Chu!!
さんどぴいぷる
梅酒、取りにいけたら欲しいんだけど、、、、20年ものでも十分飲めたから、30年ものでも大丈夫なはず。
目で見るだけであきらめましょうか。
作るのは好きだけど飲まない人って多いよね、梅酒。←ワタシがそうです。
個人的には、おじいさまの医療器具が見たかったかなー多分使えないけど。
道具系が好きなんです。
治療は細かくいろいろ出てても、不調があまりなくてよかったです。
春になったらきっと体調も良くなってきますよ。頑張って。
rider
にごっていなかったら大丈夫だと思うよー。
30年ぐらい経ったウイスキーも飲めた!(>▽<)
お片付け、人手がいるなら言ってくだされ。
空いていればいくよ。
腰・・・いたいよねぇ。
今日は雪が降ったりやんだりで、寒い日だったよ。
ちなつ
>さんどぴいぷるさん
突然の連絡すいませんでしたm(__)m
もったいないオバケにとり憑かれた家系ですからね(笑)
もらって頂けるだけでも嬉しいですO(≧∇≦)O
開けてビックリ玉手箱か妖怪の箱か!(^_-)-☆
んで、体調の面ではご心配かけますm(__)m
このまま頑張ります!ラジャ!( ̄- ̄)ゞ
>riderさん
ありがとうございます~!
↑のさんどさんが、お試しくださるそうなので(笑)
お願いしてみました(爆)
んで、お片付けですが、お申し出、ありがとうございますm(__)m
綺麗に片付けるのはしなくて良くて、必要なものを引き取っていくだけなんで、時間との戦いですね(笑)
家が無くなったら、riderさんちを実家にとおっしゃって下さったので、遠慮なくそう思わせて頂き、また、立ち寄らせてもらいますね!(*^。^*)
チームタテモッコウだし~!O(≧∇≦)O
こちらも、今日は雪が降りました。
気温も上がらなくて寒いの~(T^T)
お互い、風邪引かないように気をつけましょうね~!(^^)v
ちゃんひー
同窓会っていうか、ただ飲むのが好きな集まりっていうか、楽しかったですね!ちーちゃん、来てくれて、本当にありがとうね (^_-)-☆
抗がん剤治療は、本人にしかわからない辛いものがたくさんあるけど、効果もあるはず・・・。
ちーちゃんなら、乗り越えられるよ!!!
まだまだ寒いけど、かぜひかないようにね (^◇^)
あんこ
荷物整理中のぎっくり腰、停電、なんと!これはやけくそビール飲んじゃいますね。腰は繰り返すみたいやから、気をつけてくださいね。そしてお薬…。やっぱり口内炎出てきてるんですね。
朝、目がさめて…。
当たり前のことを当たり前に繰り返せるって幸せなことなんやなあって、ちなつさんの言葉で改めて気付きます。
人は傲慢で自分勝手だから、特にワタシはあかんたれすぎて、いっつも下を向いてグチグチ言ってる気がする。
お友だちもコメントされてますが、ほんとに風邪ひかないようにしてくださいね。
それからブログには、ちなつさん写真いっぱいあげてください。
あんこリクエスト。
Keiko
すごーい!!
年代物の梅酒、おいしそうっ。
お片付けは大変だけど、いろいろ懐かしいものも見つかって楽しいよね。無理しない程度に片づけてね。
へー太郎
一口でいい!一口、その梅酒飲んでみたい。
実家にもかなり古いのがあるけど、平気だと思うし。
停電したんだね。うちは平気だったよ。
言ってくれたら、私もご飯や色々持って行ったよ。
次にまたあったら遠慮なく!無い方がいいけどね。
やっちゃん
ちなつさん、↑のアレ保温器は保温器でも
水割りの氷入れじゃないかしら?
梅酒は飲めます( ̄(工) ̄)
まずは味見してみて。
美味しかったら大丈夫です。
ちなつさんと野球観戦の約束ができたので、心許なくなくなって嬉しいです。
阪神サマサマだわー(⌒▽⌒)
ちなつ
>ちゃんひーちゃん
お返事遅くなりましたm(__)m
会えて嬉しかったですぅ~!O(≧∇≦)O
名古屋の家がなくなっちゃいますが、お墓参りには帰りますので、
また、チャンスがあったら会いたいですね!(#^_^#)
癌は、ヤミ金のようにしつこいので、負けないよう、
でも、無理しないよう、頑張ります!ありがとう!(^з^)-☆Chu!!
ちゃんひーも、風邪ひかないようにね!(^_-)-☆
>あんこちゃん
お返事遅くなりましたm(__)m
口内炎より、間質性肺炎のリスクもあるので、こちらの方が怖いかな。
でもまぁ、来た球を打つしかどうしようもないので、頑張ります!
人は、不自由とか不具合を感じるまでは、当たり前の事に感謝しないものかと思います。私がそうでしたから(苦笑)
無いものねだり、隣の芝生は青いものなんですよね( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
グチっても、下を向いても、生きる事を自分でやめなければ大丈夫!
また、ストレス解消に、歌でも行きますか?(笑)
写真、え?私の写真ですか?
見たくない人もいるかもですが(笑)またUPしますね~!
ありがとう!(^з^)-☆Chu!!
>keikoさん
お返事遅くなりましたm(__)m
梅酒、自分で引き取ってきたものもありますが、
チャレンジャーの友が味見して下さるというので持って行って貰いました。
どうなりますことやら(笑)
色々、懐かしいモノだらけで、でも全て持ってくる事が出来ないので、
苦渋の選択って感じです( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
ありがとうございます。既に身体は、プチぎっくりもあって、バッキバキですけど、これで終了になったので休みます。
>ヘー太郎さん
お返事遅くなりましたm(__)m
持ってきたものがあるんだけど、蓋を開けた瞬間から凄い勢いで劣化しそうなので(笑)上澄みを取り、その下の梅とオリの部分はさらしとコーヒーフィルターで漉して別の容器に移し替える予定です。
その作業もまた時間がかかるので、暫くお待ち下さいm(__)m
停電、なかなか無いのでビックリでした。
近くの電信柱に落ちたら、そらしゃーないね(^^;;
んで、お申し出、感謝しますm(__)mありがとう!(^з^)-☆Chu!!
自分で動ける時は、へーさんちに押しかけますね!
よろしく~!(*^。^*)
>やっちゃん
お返事遅くなりましたm(__)m
ううん、水割りの氷入れはまた、大量にありまして( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
あれは、象印の保温のものだと思います。
梅酒、↑にも書きましたが、あれこれ準備してから出ないと味見できないので、また、味見できたらUPしますね~!
んで、タイガース。
また今年もいけそうなので嬉しいです!O(≧∇≦)O
甲子園でお会いするのを楽しみにしております!(^з^)-☆Chu!!