私はめっちゃ面倒臭がり屋さんで、よく母に「縦の物を横にもしない」と怒られるほど。
なので、化粧はしない。
ずーっと化粧水すらつけない事もあったんだけど、さすがに寄る年波と紫外線には勝てず、
お風呂上り&朝の洗顔後の基礎化粧品(←って言うのよね?(^^;)と
出かける前の日焼け止めは塗るようになった。
しかし、日焼け止めを塗った後は、テカテカしちゃうのよね。
と言う事で、ずーーーっとベビーパウダーをはたいていた。
下手をすると白塗りお化けか粉ふき芋状態になるので、
なんか良い方法は無いものかと思えども、面倒なのでそのままに(笑)
するとある日、誰だったか、「日焼け止めの上にお粉(おしろい)をはたいただけで出かけた」ってな話を。
私は、おしろいはファンデーションの上に塗るものだと思い込んでいたので、目からウロコ!!
女性のほとんどの人なら「あんた、そんな事も知らなかったの?」と思うだろう。
私ってば、それほどの化粧&お洒落オンチなのだσ(^◇^;)
で、それを聞いてから、白塗りお化けか粉ふき芋女から逸脱すべく、おしろいを購入する事に!
やっぱり、真っ白の粉よりも、肌の色に近い方が自然だもんね(^^)
ネットの安売り(笑)とかあれこれ覗いてたら、ゲランのメテオリットがあまりにカラフルで
可愛いのでそれにした。
玉がいっぱい入ってるのと、コンパクトの両方を買って自分に合った方を定番にしようと試みた。
でも、付属の化粧筆、悪くないんだろうけどチクチクするのだ。
そこで、化粧筆も買う事に(なんだかドンドン深みにハマって行ってる私(^^;)
白鳳堂さんと言うところの、扇型のを買ってみた(これも通販。ちょっと冒険だったけど)
それがまた、なんとも気持が良い!!
別におしろいなんか塗らなくてもいいから、これでずっと顔を撫でられたいと思えるほど。
先日、大阪の方へ出た時に、白鳳堂さんの筆を置いているデパートがあったので、
実際の筆を触ってみたら、もう1つ欲しくなっちゃった(笑)
はい、今度はこちらの形のを購入!
いや、良い化粧筆は、お手入れさえちゃんとすれば、何年も持つんですから!
ホントよ!だから無駄遣いじゃないの(笑)
普段はおっさんのような生活の私だけど、女の子ちゃんがお洒落をする気持が
なんとな~く、少しは分かった気がしてきた今日この頃っす(^^ゞ
KIM
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
そっかぁ、白粉を塗ればいいのね。私も日焼け止めを
塗るようになって(やっぱりつい最近まで基礎化粧品
さえ使っていなかった)顔のテカリが気になっていた
のよねぇ。
コスメに詳しい人にどんなのが良いか聞いてみようっと。
情報ありがとう!
PP
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.6) Gecko/20070725 Firefox/2.0.0.6
ゲランのつぶつぶ、15年くらい前に買った物が今でもあります(^^;)。
ええと、さすがに使えないよね(^^;)?
でも、なんだか勿体無くて捨てられないの。あんまり使ってないし。
アホな私・・・。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
>KIMさん
テカりにくい(白浮きしない?)日焼け止めとか、化粧下地と一緒になった日焼け止め
なんかもあるみたいなんだけど・・・
無添加とか紫外線吸収剤不使用とかあれこれ気にし始めたら、
なんだか色んなものをジプシーしてしまいます(^^;;
おしろいも色んなタイプがあるし、色や香りもありますから、
良いものが見つかるといいですね!(^^)
>PPさん
実は私もそうなんです(笑)海外旅行で買ってどこかにあるはずなんです(^^;
あれはなんだか女の子なら欲しくなる逸品ですよね!
使いやすいかどうかは別としてσ(^◇^;)
でもやっぱりさすがに10年を超えたら怖いですよね(^^;
頑強な肌だったら大丈夫かもしれないけど(^^;;;
パッチテストみたいに、ちょっと塗ってみる?(笑)
今回はどこかにあるであろう(笑)ツブツブは怖いので諦めて夏季限定ヴァージョンと、
コンパクトはどこかにあるだろうからレフィルを買ったんですが、
その10年以上前のものが無い!<まだ全力で探してないんですけどね(^^;
コンパクトのレフィルだけだと使いにくいので、100均でコンパクト探して
すげ替えました(笑)
キッパリ諦めて、ちゃんとしたコンパクト買えばよかったと反省(^^;;
きなこ
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
見るからに気持ちよさそうなブラシですね〜。ネコちゃんの手やしっぽの先っちょみたい。私も、日焼け止めか淡く色のついたデイクリームの上にルースパウダーをはたいてオシマイです。日焼け止めって、ものによるとすごく圧迫感があって肌が息苦しい(笑)ので、いろいろ探して試して、今は「ねんどの日焼け止め」っていうのに落ちついてるんですけど、いいのがあったら教えてくださいねー。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
>きなこさん
ホント、気持いいんですよ~
でも、コハダの腹毛には負けるかなぁ?(笑)
コハちゃんの腹毛を化粧筆に出来たらいいのに<短くて無理だけど(^^;
で、日焼け止めですが、分かります!その圧迫感!!!(^^;;
ずっとファンケルの化粧品使ってたんで、日焼け止めも使ってましたが、
若干の圧迫感と白浮きする感じがありましたね。
夏になると限定でラメ入りになるんですが、私には要らないかなぁ、と(^^;;
んで現在、化粧品もちょっと違うのを使いたくなってあれこれお試ししてますが、
日焼け止めはHABAのを使ってます。
割と軽い感じだし、余り圧迫感も無く、気に入ってます。
サプリを買うついでにオルビスのも買ったので(まだ届いてないけど(^^;)
また、使ったら使用感などお知らせしますね!(^^)/
それと、何年か前、安いけどめっちゃSPFとか++とかが多いのがあるじゃないですか?
それを使ってエライ目にあいました(自分の手入れもまずかったんですが)。
と言うのも、それだけガードがキツイ(ウォータープルーフでもある)と
洗顔だけじゃ落ちないわけです(日焼け止めが付いた手を洗うのも一苦労)。
クレンジングなんか持ってなかったんで、ずっと肌に残ったまま一夏過ぎたら、
秋には顔がシワシワのボロボロに(T^T)
っちゅー事で、目先の防御率だけに心奪われ、お手入れを怠るとエライ事になりますので、
ご注意くださいませ(^^;;
今現在は、それほどきつくないものでも、ちゃんとクレンジングで落すようにしてます(^^)v
Kaoru
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
うん!メテリオットはいい!
TPOに合わせて中の色を抜き出してつけてね。
何パターンも楽しめていいよ〜♪
プロの私としては筆は熊野筆を使わせてもらってました。
シュウウエムラも好きだし〜。
初めて使う時に自分の頬に当てると気持ちよくてうっとりしちゃうの。(笑)
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
>kaoruさん
うおー、お化粧をほとんどしない私に、そのテクニック、
できるでしょうか?(笑)
ちょっと今度時間のある時に頑張ってみます(^^ゞ
んで、熊野筆とシュウウエムラの筆もGOODなんですね!
売ってる所を見つけたら、見てみます!
ありがとう!(#^_^#)
mamemo
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
ちなつさん、すっぴんきれいですもんね~(^-^)
私も最近、日焼け止めの上に「コンシーラー&お粉のみ」という組み合わせが多いです… (^^ゞ
ちなつさんのおっしゃるように日焼け止めだけだと顔がベトベトするし、かといって、毎日こう暑くて汗だくだと、固形ファンデもドロドロになっちゃうしね~。
ゲランのころころ、昔から定番の人気ですよね!
見ているだけでも幸せな気分になりますよね~♪
高級筆もいいな~100均筆つかってる私としては(笑)一度使ってみたいな~羨ましい!!!
オルビスの下地兼日焼け止め、今使ってますけど値段のわりにいいですよ!
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
>mamemoさん
ぎゃー、そんな事無いですよ~(>_<)
お褒め頂いてありがとうm(__)m嬉しいっす(^^ゞ
でも最近、ホントにシミとかシワとか(笑)鏡を見るとため息です(^^;;
この前なんて、雑草を抜いてたほんの15分か20分で
めっちゃ日焼けしちゃったし(T^T)
オルビス、昨日届いたので塗ってみました!
mamemoさんがおっしゃるように、結構良いですね!(^^)v
HABAのもさらっとしてるんですが、液体が白いんですよ。
オルビスのは肌色でSPFも多いので、より良いかも?と思ってます。
塗って未だ2時間ぐらいですが、痒くもならないし(^^)
んで、筆ですが、上手に使えば何年ももつようなので、
1本ぐらいあってもいいかもですよ~(^_-)-☆