先日、京都の貴船の川床に行った時の事(お邪魔したのは「ふじや」さん)。
私達が食事をしていると、私の足元に小さな蜂が飛んできて、ウロウロし始めた。
友人が見ると、お尻の針はもう無いようだ。
飛ぶようでもなく、徘徊しているので、踏んづけては嫌なので、落ち葉の上に乗せて一段高い石垣のような所の上に置いた。
どのくらい時間が経った頃だろう?
さっきの蜂はもうどこかへ行ったかな?と思い、石垣の上を見てみると、
彼は既に死亡したか虫の息なのか、細かい無数の蟻にたかられていた。
あぁ、こうやって土に返っていくのね。
なんだかちょっと一抹の寂しさを感じながらも、自然と生命の神秘を感じずにはいられない光景でありました。
ところで私、気になるほくろ?イボもどき?のようなものがいつのころからか足にあるんだけど、
夏頃それに猫の爪が刺さったか、虫に食われたかでかさぶたのようなものが出来、ちっともとれない。
気になって爪で引っ掻いたりなんかしていたんだけど、あんまり引っ掻いても取れないので放置していた。
そしたら、なんだか黒くなって、変な感じになってきたのよね。
万が一、悪性黒色腫(メラノーマ)だと怖いので、先ほど皮膚科に行って来た。
ってか、行ったんだけど、皮膚科は木曜日しかやってないらしい(-_-メ)
ちゃんとインターネットで調べたんだけど、皮膚科は木曜だけなんて書いてなかったぞ!(怒)
と言う事で、明日出直しです。
ま、たいした事無いとは思うんだけど、あれこれ病気持ちだしね(笑)
気になったらしっかり診てもらおうと思います(^^)/
かとぺー
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
なんかちなっさん 私と体質似てるのかしら~ 私は鼻の鉄片 最初はにきびか、なんかだと思うんだけど毛穴から膨らんできて 先生の話では 細胞がそこだけ盛んになって膨らんできた状態って言ってたけど。
私の場合は黒くないし3ミリほど10年くらい持っていて たまに気になってほじくってみたり搾り出したりひっぱったりしてみたんだけど脂肪の塊なので血が少し出るだけで根があるわけじゃないので取れなかった。
気になるなら早く行ったほうがいいよね。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
>かとぺーさん
どうもご心配をおかけしてますm(__)m
↑のような感じでして(^^;とりあえず、経過観察です。
なんにしても、気にして触るのはよくないらしいので、
我慢我慢(笑)
年取ってくるとあれこれ出来て困りますσ(^◇^;)