1月27日。2ヶ月に1回開催されている、ちなつもお手伝いしている、
さくらそう(子宮筋腫・内膜症等の体験者の自助グループ)のおしゃべり会へ行ってきた。
ちょうど、女子マラソンが開催されていて、雪もちらつく寒空の中、
走る人も、沿道で応援する人も頑張っていた。
福士選手、残念だったけど、よく完走したよね。ちょっと感動!
おしゃべり会。都合がつくと参加させてもらうのだが、
インターネットがこれほどに普及しても、やっぱり人と人、
顔を見合わせてお話する事って大事だな、と改めて感じた次第。
そしておしゃべり会の後、お世話させて頂いている5名が全員揃った
というのもあり、せっかくなのでお食事会に行く事に。
以前、Yさんとも行ったことのあるお店。
水炊きと鶏料理が自慢の店。
美味しいものを食べて、楽しくお喋りすると、ストレスも吹っ飛びますね(^^)v
さぁ、よだれもののお料理の数々をご覧下さい。
定番ですね。ねぎまです。
そして、私の好きな、ハツ。
鶏もも肉のたたき。
10本限定の鶏の白レバー。濃厚で美味!
鶏だけじゃありません、お魚もあります。寒ブリの焼き霜。
爆弾コロッケ(笑)
ささみの梅のせと柚子胡椒のせ。
はい、翌日はコラーゲンでお肌プリプリに!と言われた、お店自慢の水炊き
白濁したスープは、ホントに濃厚でした!
あ~、美味かった!満足!満足!(#^_^#)
詩乃
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
ひょええええ~。どれも美味しそうだよ~。
今日あたり帰りに「焼き鳥や」に寄っていくかな・・・って
思ってる~!
ともかく免疫アップできることはいっぱいやりたいね!
キャンディ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
ちなつさーん、お久しぶりでーす。
すっごく旨そうなものだらけ~!!
お酒もすすむわね♪これは日本酒かな(笑)
爆弾コロッケ、笑える~。中はやっぱり鶏なのかな?
寒い毎日も美味しいもの食べて乗り切りましょうね~。
ほっこ君
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
うまそうヤン♪
えらいぞぉ~シッカリ写真アップして(*^▽^*)
私なんて先日飲み食いして 写真撮るの忘れてた。
ねぇ~爆弾コロッケって…爆発するの???
みんみん
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)
ちなつさん、はじめまして。
さくらそう、おしゃべり会ときいてレスいたします。
私は昨年11月に参加させていただきました。同月末手術にふみきりまして、現在回復途上であります。
ちなつさんのHPやさくらそうのおしゃべり会の存在には本当に励まされました。おしゃべり会では、さくらそうで以前お世話になったからと、ご自分の手術体験をわざわざお話にきてくださった若い方もいらして、単なる情報入手ということ以上に勇気づけられました。
ちなつさん、さくらそうの皆様、こうした場を提供し続けるというのは大変なことだと思いますが、これからもがんばってくださいね。
こりんご
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
ちなつさん、
私おしゃべり会に初参加していました~
日曜日にUAE後6日目だった、私は筋腫の掲示板にときどき書き込みさせていただいている、こりんごです。ほぼはじめて、筋腫体験者の方とお話できて嬉しかったです~
やっちゃん
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
ちなつさん、
活動今でも続いているのね。
頑張ってね。
かこ。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
おしゃべり会って、あるの?
顔を見て、お話しするって、いいよね。
私、お喋り大好き^^(知ってるって?・・・笑)
楽しい会、いいね。
美味しそうな物、ばかりだわ~。
爆弾コロッケ、食べた~い!!
おしゃべりも好きだけど、食べるのも、好きなの(あっ、知ってたか・・・^^)
へー太郎
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
美味しそうだぁ♪
奈良のお店ですか?なんて、お店かな?教えてください。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
>詩乃さん
そうなんですよ!免疫UP出来る事は、いっぱいやらなきゃね!(^_-)-☆
で、焼き鳥やさん、行きました?(^^)
あ~、ご近所さんだったら、焼き鳥食べながらビール飲んで、
あれこれうだうだ管を巻きたいところですよね~
例の2時間ドラマ的な話なんか、酒の肴に(爆)
>キャンディさん
ども!チョイお久です(*^^)/
えと、私はのべつ幕なしビールなので(笑)、今回もずっとビールだったんですが、
初詣で春日大社でいただいたお神酒がめっちゃ美味しくて、
日本酒もちょっと飲んでみるかな?と思ってます。
(普段は日本酒はめっちゃ酔うので飲んでないんです<2合でベロベロなの(笑))
爆弾コロッケの中身はチーズです(^^)美味しかったですよ~
>ほっこ君さん
ありがとござますぅ~(#^_^#)しっかりUPしてみました(^^)v
もういつも食べる前に撮ってるもんですから、私が忘れてても
友が「撮るんでしょ?」と教えてくれます(^^;;;
写真は、下手の横好きで、とにかくあれこれ撮ります。
うちの猫たちには「また撮るの?(-_-メ)」と嫌がられてます(笑)
んで、爆弾コロッケは、↑にも書きましたが、中にチーズが入ってます。
形が爆弾に似てるだけで、けっして爆発はいたしません(^^;;
>みんみんさん
11月末に手術されたんですね。
当分はこの寒さとか、気圧の加減で傷口が傷んだりとかあるでしょうけど、
それもホント、日にち薬で治っていくと思いますので、焦らずにボチボチとd(^-^)ネ!
毎日しっかり自分の体と対話して、「?これは??」と思う事があったら、
迷わず受診してくださいね!
さくらそうは、たんぽぽさんの支店?みたいな形で発足したらしいんですが、
自助グループですので、みなさんと同じスタンスです。
たまたま有志でお世話させていただいてますが、一緒に活動してくださる方も
随時募集中です(^^ゞ
>こりんごさん
ども!(*^^)/術後1週間経ってなくても普通に出歩けるぐらいの回復度は
UAE、さすがですね!(^^)v
ネットが普及して、膨大な量の情報が見られるようになったし、
こうやって文字だけでもコミュニケーションが取れるようにもなったんですが、
やっぱ、人と人、顔と目を合わせてお話しすると違いますよね。
またよろしければ、ご参加ください!
↑にも書きましたが、「さくらそう」は誰かが主宰とか経営してるわけじゃないんで
一緒に活動していただけるようなら、是非ご一報ください(^^)/
>やっちゃん
2ヶ月に1度のおしゃべり会だし、私の場合、ネットとHPの更新なので、
まったりと参加させてもらってます。
自分が受けた恩を何かの形で返せれば、と思って続けてます。
ま、無理なく出来る限りお手伝いさせていただけたら、と思ってます(^^ゞ
>かこ。さん
子宮筋腫と内膜症の会の老舗?的な「たんぽぽ」さんのグループだったんですよ。
でも会報を送るとか、あれこれお世話する人があまり居ない為に
ネットワークグループから外れて、関係のある市民団体的になっちゃったんですけどね。
おしゃべり会は、疾患を持った方とか経験者が集まって(数人から10名程度)
経験者にあれこれ聞いたりとか、情報を交換する場を設けている感じなんです。
私が筋腫の手術をしてHPを作った頃は、これほどまだ情報はたくさんなかったですが、
今はあふれる情報から自分に本当に必要な正しい情報を濾しとっていく術が必要ですよね。
そんなデジタルな世界の中でもやっぱり、顔と顔、目と目を合わせて
お話しする世界は、人にとってより重要な事なんだと、参加してて改めて感じます。
会そのものは、飲み食い無しで(笑)、会議室を借りてやるんですけどね。
あ~、近くだったらなぁ~、飲み食いお誘いして、くっちゃべるのになぁ~
ホントにどこでもドアが必要だわ(爆)
今年も是非、いっしょに飲み食いおしゃべりできたらと思います(#^_^#)
>へー太郎さん
すいませ~ん!これは大阪なんですよ~(^^;;
奈良は灯台下暗しで、あんまり知らないんですよ。
いつもローカルな焼肉屋さんにお客様はお連れしてるぐらいなの。
あ、奈良駅そばに、美味しい釜飯屋さんはあります。
店名お知りになりたかったらお知らせしますよ~
deko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
まいど~
ちなっちゃん会の運営協力えらいぞ^^
この調子で ガン友のほうも同じようによろしくね。。
そんでもって おいしそうな写真ね。。大阪なのか。。
お店教えてね。。私も今日 海鮮お好み焼きたべまくり。。
その後プールにいってきました。食べ過ぎたけどたのしかったよ。
どこでもドアほしいわね。。(いつもいってる)
ふうママ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
会の運営されてるんですね!
おしゃべり会、やっぱり喋ってなんぼですよね。
焼き鳥、大好き、はつとこころが好きです。
でも、今日はとんてきなんだよね。
今日はこれから、患者会の会議に行ってきます。
患者会・・運営が大変。今15名くらいかな。
みんなが集まる日を選ぶのも大変。
春にお食事会をするんだけど、会員数300名!!
会費もいるし、全員来るとは思わないけど・・・
今年も忙しくなりそうです!
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
>dekoさん
ども!(*^^)/
ありがとう~(^^)
最初ね、おしゃべり会におそるおそる参加させてもらった時、
みんなに温かく迎えて貰って、手術経験者のお話を聞いて、
自分の手術にとても参考になったし、自信にもなったの。
その時から、お手伝いする人の人手不足だったのね。
やっぱり、受けた恩は返したいってのもあるし、その当時(2000年)は
HP作成やメーリングリストやらのあれこれが出来る人も少なかったんで、
ボチボチ出来た私が手を上げて、お手伝いさせてもらうようになったの。
その頃から、会の方も人間関係のゴタゴタとかあれこれありましたが、
今はみんなが無理しないスタンスで、まったりペースで続いてます。
dekoさん、いつも思うけど、プールにちゃんと通ってるんですごいな、って。
私は、wii fitでちょっと運動するだけだもん(^^;
んで、そうなの、大阪なのよ。
でもね、調べたら東京にありました。
http://www.mizudaki-sakaeya.jp/index.html
焼き鳥=安い、と言うイメージを持ってるんで、そう言う意味では
ちょっと高いです(^^;;
>ふうママさん
ふうママさん、すごいですね!300名の会員の患者会の運営を
されているんですね!!
人が多くなればなるほど、いろいろ大変な事もあるとは思いますが、
頑張ってくださいね!(^^)/
私も運営っつーか↑のような感じで、お手伝いさせていただいてます。
前はたんぽぽさんのグループだったんで、会員制度で、会報を送ったり
あれこれやってたんですけどね、ホントに大変でした。
おしゃべり会、やっぱり文字だけより、顔を見合わせてのお話は、
心に響きますね。こう言うバーチャルな時代だからこそ、大事だと思います。
ひな
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
ちなつさん!こんにちは!
美味しそうな食べ物が沢山~~~(^^)
おしゃべり会楽しそうですね!!!!
やはり、素敵なひと時を同じ悩み苦しみを持ってる方と過ごせるのって本当に良いですね!!しかも、美味しい物食べて!
今度機会があったら、本当にちなつさん!逢いましょうね~
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
>ひなさん
ども!(*^^)/
おしゃべり会自体は、会議室を借りてやってるんで、
食べ物はほとんどなし(各自、自前の飲み物ぐらい)なの。
お食事は、ホントにたま~に行くぐらいよ~
んで、東京へ花粉症の時期が過ぎたぐらいには
行こうと目論んでおります(^^ゞ
連絡しますので、是非会いましょう!(^^)v