たまに、ふと、季節の香りを感じる事はありませんか?
それぞれの香りがあって、なんか昔のふとした時を思い出したりして・・・
「香る」ものは、なんだか昔から好きなんです。
コロンも、お香も、アロマトリートメントも、めっちゃ好き!
去年の暮れ、フレンズの忘年会に弾丸で参加した時の3次会、
wakkoちゃんがお隣に座られ、アロマをやってらっしゃるとの事を聞き、
いつか絶対に行くぞ!と心に決めておりました。
んで、今回、筋友&猫友のオフ会を企画したので、翌日に行こう!と(^^)v
15日、ホテルを出ると、なにやら町はお祭のようで、朝なのに心地よい高揚感があります。
wakkoちゃんのサロンは下町にあります。
静かな川?に架かる橋を渡りサロンを目指します。
wakkoちゃんのサロンはここよ↓
http://www15.ocn.ne.jp/~feel-aro/
wakkoちゃん、笑顔で出迎えてくれました~(#^_^#)
やっぱりさすが、一歩入るとほのかにアロマの香りで心癒されます(^^)
ハーブなドリンクをいただきながら、カウンセリング。
体調や希望を聞きながら、私に合うアロマを決めていきます。
今回は、ボディとフェイスの両方をやっていただきました~
見苦しい裸体をさらして申し訳ないですが(笑)
こんな感じです↓
アロマトリートメントは経験あるんですが、そこではお腹はやってもらえないのね。
今回、wakkoちゃんのサロンでは、お腹もコースに入っていて、新鮮!
全部気持ちよかったんだけど、お腹は初めてって事もあって特に印象深かったです。
やってもらってる私は、極楽なんですが、やっていただいてるwakkoちゃんは重労働?
って感じだと思うんですよ。お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
その後、何十年ぶり?(笑)にwakkoちゃんに化粧なんぞをしてもらって
(はい、普段はまともに化粧などしないものですから、やり方すらわかりません(爆))
おっさんから、ちょっとは女子に変身した自分を鏡で見て笑い、
ランチを食べに深川へ向かう事に。
しかしwakkoちゃん、やっぱり乙女です。
お部屋もお洒落だし、化粧道具やらあれこれいっぱいそろってるし、
ちょっとは見習わないとホントにおッさん街道まっしぐらだなぁ(笑)と。
wakko先生!またあれこれ教えてね~m(__)m
門前仲町で、アンズさん、カオちゃん、dekoちゃん(あいうえお順)と待合わせ。
深川飯を食べさせていただけるお店へ向かいます。
はい、やっぱりビール。
これよ、深川飯
食べたかったのよね~
あさりもいっぱいよ~
八丁味噌大好きだし、あさりも大好き!めちゃ美味でした(^^)v
隣のお店もなんかちょっとお洒落で、次回、要チェッ~ク!!です
お腹も膨れた後は、参道?のお店屋で店を見て歩き、
wakkoちゃんお勧めの可愛い靴下とか売ってるお店で買い物したりして・・・
深川不動尊へ行くと、なにやら法要が
よくわかんないんだけど(^^;、ありがたく拝聴して、お不動さんにもお参りして、
天然貴石・幸福みくじってのを引いたらなんと!アンズさんと一緒のローズクオーツでした~(^^)v
ローズクオーツは、恋愛もなんだけど、良友出現、って意味もあります(^^)
その後富岡八幡宮にもお参りして、東京駅へ向かいます。
私の行きたかったbarは、基本立ち飲みなので、どうしようかと思ったら椅子がある!(喜)
とりあえず、そこで乾杯することに。
dekoちゃん、wakkoちゃんの乙女ペアは、可愛くラズベリー(だっけ?)のお酒。
アンズさんは、お洒落にインポートビール。
カオちゃんと私はドラフトビール(でも、タダモノではない、アウグスビール)
ここで、もうひとつ食べたかったものが、「オリーブ」
こう言う味のになかなか出会えないので、堪能させていただきました。
ビールとかオリーブとか、あれこれ、アンズさんめっちゃ詳しい!
また、あれこれ教えてくださいね~(#^_^#)
カオちゃん、今度は赤ワイン(だっけ?)飲んでる~
私は「恋のオランダ坂 ドゥンケル」何ぞと言う、オーダーするのに小っ恥ずかしいビールも頼んでみた。
wakkoちゃんの頼んだカクテル、「ヤバイよ!色が」って話になって(笑)
・・・案の定、舌まで真っ青(爆)
そして、dekoちゃん、そろそろ帰らねばならない時間になったのでお見送りした後、
17時になるとオールスタンディングになるので、次の店へ移動。
ってか、東京駅、工事中でお店があんまりないよ~
うろうろして、やっぱり同じ黒塀横丁へ戻ってきて焼き鳥の店へ。
さすが?駅にある店だけに、電車の時間とか2時間ですよとかあれこれうるさい(苦笑)
でもね、焼き鳥は美味しかったですよ~
改札とか、ホームとかで見送られるのは、恥ずいし寂しくなっちゃうので、
自分だけお店から新幹線へと向かいます。
新幹線の中で、一人3次会(笑)
この2日間、お付き合いくださいましたみなさま、ありがとうございましたm(__)m
ぶっ濃い2日になりました。
そして、またひとつ良い思い出と、たくさんのパワーを頂くことが出来ました。
また、近いうちに、お会いしましょう!(^^)/
Keiko
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
いいな~!東京堪能じゃんっ!!(笑)
アロマしてもらって、おいしいもの食べに連れてってもらって♪羨ましいぞ!!(笑)お天気もよくて、やっぱちなっちゃんの日頃の行いが・・・?
私の時は雨が降りそう・・・やっぱ日頃の行いが・・・?(笑)
フェリーチェ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
アロマ気持ち良さげー!
お料理も写真を見ているだけでお腹いっぱいになった気分。
やっぱちなつさんにはビールが付きものですね。
ちるみ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
あらら・・・・・
きれいな体ねえ。
ちなつさんが女だったって、改めて思ったよ。
今回は、細かくレポート。
ビールにも、いろいろ種類があるんだね、知らんかった。
オリーブは、漬けたのが美味しいと思いました。
これ、美味しそう!
どんな味かしら?
wakko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
ちなつちゃん、日曜日はありがとうね♪
5Fまで上がってきてぜーぜー言ってたね。ごめんね~
自ら体をはって?写真を載せてくれてありがとう。
私はちょいぼかしたよ(笑)
同じ写真を撮ってるのにちなつちゃんと違う(^_^;)
あーもっとうまく撮ろう、センスの問題かしらね~
それにしてもいろんなもん飲んで、食べたね。
そう、このブルーライチなんとかって飲むのが怖かった。。。
すごい色だったもんね~ あのままお歯黒(青)で笑ってたら怖かったね。
このオリーブおいしかったね。
普段食べないけど、なんか大人になった気分だったよ。
今度そちらへ押しかけますのでよろしくね~
ふうママ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
ちなっちゃん、アロマいいな~♪
背中、無駄な肉がなくって、きれいだわ。
東京を満喫!!だね。
ビールは苦手だけど、夏になると飲みたくなるわ。
細かくレポありがとう。
ますます、魅力的な東京。みなさんにもお会いしたいわ(^^)
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
>keikoさん
もうね~、いっぱい堪能してきたよ~(^^)v
次はkeikoさんの番だね!(^_-)-☆
私ねぇ、雨女じゃないんだけど、雨女とか雨男がいると負けるのよ(笑)
今回は、ホント、天気にも恵まれて、ラッキーでした(^^)v
でもさぁ、今梅雨だから、多少の雨はしょうがないかも?(^^;;
てるてる坊主ぶら下げてみる?(笑)
>フェリーチェさん
アロマ、気持ちよかったです(^^)v
食べ物も飲み物(笑)も美味しかったし、
身も心も腹も(爆)、大満足なお江戸でございました(#^_^#)
>ちるみさん
え!きれい?(笑)ありがとですm(__)mお世辞でも嬉しい(^^ゞ
んで、ぐはは!性別は女ですよ~、生活態度はオッサンだけど(爆)
ビールもホントに、色々ありますね。楽しいです。
オリーブは、よくサラダとかに入っているものよりは酸味も少なく、
オリーブの香りが高い感じでした。
>wakkoちゃん
こちらこそ!お世話になりましたm(__)m
いや~、もうちょっと体力あるかと思ったんですけどね(笑)
やっぱり前日の飲酒と、荷物持って階段を上がったから?<言い訳~(爆)
病気の方の日記とか記録には、胸とか腹の傷とか内臓写真まで
出してるので、平気と言っちゃ平気なんですわ(^^ゞ
ま、見る人のほうが嫌かもだけどね(爆)どんなもんか分かってもらえたらいいな、と。
wakkoちゃんのファッション&ビューティせんすとスタイルを
見習って、がんばります!(^^)/
こっちにも遊びに来てね!(^^)v待ってますよ~!
>ふうママちゃん
気持ちよかったですよ~、アロマ(^^)
無駄な肉、腹回りについております(笑)
東京、満喫してきました!いつか一緒に行けると良いなぁ(#^_^#)
ビールも、コロナみたいに、ライムを入れるやつだとさっぱり飲めるよ~(^^)v
さぁ、東京襲撃計画、練らなくちゃ?(^^)
mamemo
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
思いっきし出遅れましたー!(汗)
ちょいと留守にしてたもんで… (^^ゞ
「季節の香り」といえば、今は私は栗の木でしょうかね~
あの独特の匂い、ニガテなんです。(>_<)
公園に行く度胸が焼けそうです・・・なんてロマンのない話でごめんなさいね~
お腹のマッサージはどんなアロマが効果的なんでしょう…?
とっても気になります!(^-^)
↓たくさんの写真「いつの間にィ~!」って感じでさすがちなつさん♪
ヘシコ、ちょっとダメでしたぁーーーごめんなさい。。m(_ _)m
でもお魚料理おいしかったですよね~!
二次会の「アイスまんじゅう?」
「大昔の銀紙アイスに味がそっくりだ!」って一部で盛り上がってたし~
本当に回数を重ねるごとに楽しい会となりましたね。
ぜひ、おばあちゃんになるまで継続させたいものです。
私も3次会までいたかったなぁ~残念!(>_<)
詩乃
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
ちなっちゃん、当日はいけなくてごめんねー。
今度は私の方がそっちに行くからね。
wakkoちゃんとこ、私もまた行きたいのだけど
この陽気で傷が痛んでなかなか遠出できないのお。
それにしても・・ちなっちゃんの背中のセミヌード
色っぽいやね~!!
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
>mamemoさん
いえいえ~、ロコたんとお出かけだったですもんね!(^^)v
栗の木、ご近所にあるんですね。この辺には無いのでわかんない(^^;;
お腹のマッサージ、セルライトに効くやつとか、便秘に効くのとか
たしかそんなのもあった気がします。
んで、2次会は、ほとんど記憶が飛んでおります(爆)
でもね、めっちゃ楽しかった記憶だけはあります(^^)v
3次会は、傷の見せ合いオフでした(笑)
また、できれば毎年ぐらい、企画したいもんですわ(^^ゞ
うん、ばーちゃんになってもよろしく!(^з^)-☆Chu!!
>詩乃ちゃん
いえいえ~、お家のご用事ですから~
また、チャンスはいくらでもありますよ(^^)v
あのね、先日ローカルなTVで言ってたけど、
この時期気圧が下がるでしょ?するとね、体にかかる圧力が下がって、
細胞が膨張して、そこに水分がたまってむくみや血行不良になるらしいの。
んで、神経も圧迫するから古傷が痛んだりするらしいの。
季節病・気象病、って言うんだって。
ま、気圧が安定してきたら、また元気になれるよ(^^)v
それまでは、難しいかもしれないけど、ちょっと運動するとか、
お風呂にゆっくり入ってみてね!(^^)
んで、色っぽいか?(笑)ありがとう!ほめてくれて(^^ゞ
wakkoちゃんの撮り方が上手かったんだよ~(^_-)-☆
アンズ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1)
ふー、やっと1週間前の記事を書いたよ。
ビールおいしかったね。
私が飲んだのはニューキャッスルというブラウンエールよ。
イギリスではすごくポピュラーで、歴史あるブランドらしいの。
アンカースチーム好きなら、きっと気に入ると思うよ。
今度試してみてね。
ぬれ甘なっとは買えたのかしら?
ご入用でしたら、新宿の本店で買って送るよ。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
>アンズさん
今、コメントしてきました~!(^^ゞ
東京ではありがとうございましたm(__)m
あそこの店、ビールが豊富で(しかもドラフトもたくさんある)
あんなのが近所にあったら、通っちゃうところです(笑)
イギリスのエールは良いですよね~ バスペールエールは好きです。
ニューキャッスル、見かけたら、飲んでみます!(^^)v
んで、ご心配いただきました、ぬれ甘納豆ですが、
ちゃんと購入できました!今、仏壇でご先祖様が食べてます(^^;;
もし、どうしても!って時は、お言葉に甘えますので、
その時はよろしくお願いしますm(__)m