京都らしい食べ物、ってなんとなくやっぱり和食?
で、初めて行く所よりは、実際に行った所を選んじゃう。
って事で、今回nobinekoさんをお連れしたのは、またまた「琢磨」
敷いてあるのは、お盆ではなく、涼しげな編んだような敷物。
・先付
もう、これねぇ、酒飲みにはたまらない一皿ですよ、お嬢さん!
鱧の子の炊いたの、さざえ(肝がたまらぬ美味しさ)、トマトのゼリー寄せ、
鰤?の南蛮漬け、ゴーヤとズッキーニ(和風だしのズッキーニ、最高に美味い)
・刺身
よこわ、ハマチ、白身(<なんだったか名前が思い出せない(^^;)
・椀物
鱧に松茸も入ってます! お出汁がめちゃめちゃ美味しい!
今年、初松茸よ~(嬉!)
・焼き物
鰻の白焼き
・炊き合わせ
冬瓜、イチジク、ずいき?、かぼちゃ、もひとつは忘れた(笑)
生のハートランドから、瓶のハートランドへ
・鱧のしゃぶしゃぶ
お出汁も美味しいから飲んで下さいと言われた通り、美味!
・酢の物
シラス、サゴシ、イカ、ワカメ、パプリカ
・蒸し物?
すっぽんの茶碗蒸しみたいになってます。
夏バテ時期にいいっすよね、すっぽんちゃん。コラーゲンもあるし~
いや~ん、綺麗になっちゃう?(笑)
・ご飯と赤だし
・デザート
入った時は明るかったんだけど、夜になってこんなに雰囲気が増しました。
この、ブルーに見えるのは、外の空の色ですよ~!
ごちそうさまでした。今回も美味しかったです(^^)v
ひな
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
こんにちは!
凄く素敵な所ですね~~~~(^^)
これまた、料理が素敵です!!しかも、どれも、美味しそう~~
落ち着いた感じがまた、良いですね~~
う~~~ん・・・・見てるだけでこちらも、嬉しい気持ちになりました。
Keiko
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.16) Gecko/20080702 Firefox/2.0.0.16
豪華じゃ~!相変わらずおいしいもんを食べてますなっ?!
やっぱ京都の夏は鱧やんね~。
きなこ
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12
うおおおーっ。全部、好きーー。
日本酒だよ、ちなつさーん。これは日本酒ー。
その、すっぽんの蒸し物だけでも今ほしい、、。
ああ、今日は休肝日だった私。くぅぅ。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
>ひなさん
雰囲気がねぇ良いのよ~、ここ(^^)
目の前は板前さんだらけで、ちょっと怖い感じなんだけど、
そんな板さんがたまにニコってしてくれたりして、
料理も雰囲気も楽しめます(^^)v
>keikoさん
何度も言いますが、平日は粗食なんですよ~(笑)
とうふ1丁とかトマト1個とか(爆)
そっか、京都の夏=鱧なのね~(^^)
>きなこさん
やっぱりね、日本酒よね。
私ねぇ、日本酒に弱いのよ~(^^;
ってか、ホントに酒に弱いの、実は。好きだけど(^^ゞ
休肝日にエラいもの見せちゃいましたねぇ(笑)
今日は飲んでね~!(^_-)-☆
ちるみ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
このお店、最高においしそうだね。
京都には、たくさんあると思うけど、やっぱり和食がいい。
そして、冷酒・・・・。
うなぎだけは、断っているけど、他は全部食べてみたいです。
観光の方、さっぱり分からなくて、そこはパスごめんね。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
>ちるみさん
美味しかったですよ~!
チャンスがあったらお連れしたいです(^^)v