今年も伊勢のおかげ横丁で開催される「来る福招き猫祭」に組長と行って来ました。
伊勢だったら、花ハナちゃんに会いたいなぁと思ったのですが、
ご一緒するのが組長なんだけど、組長のおば様が行くかどうか前日の晩まで迷ってらしたので(笑)
お誘いできずに出発する事に。
でもね、一応「行くのよ~」って連絡したら、電車に手を振ってあげる!って
嬉しいお言葉!!(#^_^#)
特急なので、花ハナちゃんからは私を見つけることは困難だったようですが、
花ハナちゃんを私は見つける事が出来たの!\(^o^)/
ほんの一瞬の事なんだけど、ワクワクo(^o^)oするし、めっちゃ楽しかった!
お忙しい中&お風邪ひいてらっしゃる中、お付き合いくださりありがとうm(__)m
大雨洪水注意報が出ていたので、長傘を持って出かけたのですが、
やっぱり私らの行い?(^^; この傘、開くことなく帰る事が出来ました。
ってか、お伊勢さんはめっちゃ天気が良く、暑いぐらいでした。
うちらの行いと言うよりは、やっぱりお伊勢さんのおはからいでしょう!
先ずはお伊勢さん参り。
五十鈴川がかな~り、増水しています。
こんなに水が上まで来て居るのは初めて見ました。
お参りを済ませたら、昼前です。お腹が減っています(^^;
今回は、いつもと違うお店に行ってみました。
伊勢うどんのお店を始めて100年の奥野屋さん。
となりにステーキおく乃ってのもあって、こちらは何年か前に行きました。
組長は月代わりのランチセット、私はお伊勢さんセットと生ビール大(^^;;
バケツのような(笑)ビールを飲んで待っていると
来ました!お伊勢さんセット
ミニ伊勢うどん(この柔らかいうどんにハマります)
てこね寿司(ヅケの刺身とご飯の塩梅がめちゃめちゃ良い具合です)
極上和牛あぶり寿司(お肉がお口の中で溶けます!)
小鉢とお吸い物、デザートも付いててお得なセットでしたぁ~(#^_^#)
いや~、伊勢の味をほぼ満喫できて、お得なセットです!(^^)v
和牛のあぶり寿司、めっちゃ美味かったです!
松坂牛のあぶりもあったけど、ちょっと高かったので食えず(笑)
組長の月替りランチは、こんなの。
魚の食べられない組長に代わり、鯵のフライを頂きました(^^)v
あ~、もう何も食えねぇ~(◎-◎)
お店の看板ですが、猫じゃなくてネズミがいるでしょ?
「猫は?」って思わない?
居るのよ~、屋根の上に・・・ほら
ちょっとアップにしてみました。
さてさて、お祭のイベントで「猫舞」があります。
毎年、猫の顔が変わるのですが、今年は原点に返って普通の猫の顔。
猫の動きを真似て舞ってくれるのですが、上手いです!
どうぞ、ご覧下さい。
あれこれ買い物をして、何も食えないはずの胃でしたが、ちょっとは減ってきたし、
ここに来て氷を食べないわけにはいかないでしょう!
って事で、組長は氷イチゴ、私は赤福氷を食べて帰路に。
病猫の事もあるので、滞在時間は短かったんですが、とっても濃厚に過ごして参りました!
お参りも出来たし、食べたいものも食べたし、見たいものも見られたし、買いたいものも買えて、
大満足でございました!
正に、福が来ましたですよ!(^_-)-☆
来年も行けると良いなぁ~!(#^_^#)
ちるみ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
行ってきたんだ~~~!招き猫祭り。
もう、毎年の恒例だね。
食べた物も、量を少なくして、名物を味わう、いいですね。
ビール大を飲んで、食べるもん入るか・・・・ちなっちゃんのお腹膨れて、ベルトきつかったんじゃない?
私、中でもえらかったです。
氷は、もういらねぇ~。
パオちゃん、いいこにお留守番してましたか?
花ハナ(^-^)ノ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) Sleipnir/2.5.17
電車のちなつさんの姿が確認できず残念でした
そして変な格好で(^^;
あの後家の近所はいきなりの大雨だったんですよ~
伊勢は大丈夫だったんですね、よかった
あーっまた赤福氷だ!もうそろそろ終わりですよね
また来年の夏のお楽しみです(^^)
「来る福招き猫祭」今年は行ってみようって思いながら
また行かなかった…こんな催しがあるんですね
来年は必ず☆
で、今度行ったら屋根の上も確認してみますね
これも知らなかった(^^;
お伊勢さんセットいろいろ楽しめていいですね!
極上和牛あぶり寿司食べてみたい!
組長さんの日替わりランチ
鯵のフライがなかったらメインがない~(笑)
またまた美味しそうで楽しそうな旅になりましたね
今回もねこちゃん達が元気でお留守番していてくれたおかげですね
来年も畑で手を振りますよ~
hina
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
ちなつさん!お早う御座います!
これまた、美味しそうな料理が沢山!!
カキ氷もいいな~そう言えば、今年食べなかった(^^;)
屋根の上のにゃんちゃんが良い感じですね~
猫舞も素敵です。
ふうママ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
招き猫祭り!
こんな面白いお祭りがあるんだ。猫好きにはたまんないよね♪
伊勢の名物を満喫だね。最近、お伊勢さんの記事をよく目にするにゃー(^^)
やっぱり、ビールはかかせないのねー
屋根の上のネズミとネコ、かわいいね。
しし舞、じゃなくて、ねこ舞なんだー
氷って、いつまで、食べれるのかな??
wakko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
おは~(今日は若干腰痛です^_^;)
ホント、おもしろいお祭があるんだね~
でも、「来る福招き猫祭」ってとっても縁起がいい祭
見にいっただけで、福がきそうな気がする♪
花ハナちゃんとそんな電車越しから見えたなんて~すごいよ!
バケツのようなビールに笑ったぞ!相変わらずいい飲みっぷり!
ちなつちゃんのランチのセットものすご~~く、うまそ。
伊勢のお話が結構出てるよね(ふうママちゃんも言ってますが)
伊勢うどんが気になって気になって(笑)
雨にならなく良かったね。
やっちゃん
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
昨年、12月にお伊勢さん行ってきました。
今遷宮で大変ですよね。
うちの近所のお宮さんからも寄付を言ってこられました。
恐るべし!お宮さんのつながり!
で、伊勢うどん私も食べましたよ~~。
正直やっぱりおうどんは大阪かな。
一度、本場の讃岐へも行かなくちゃとは思っているんやけど。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
>ちるみさん
行ってきましたよ~!
病猫の事があるんで、誰を誘うということなく、組長とふらっと行ってまいりました!
パオちゃんのこと、お気遣いありがとうございますm(__)m
一進一退ですが、おりこうさんにしてくれてます。健気で涙が出ますわ。
んで、ビール大を飲んでも、デザート以外は完食いたしましたよ(笑)
来年は是非ご一緒できると嬉しいな!(^^)v
>花ハナちゃん
赤福氷は9月28日までのようですね(^^;
あの、フルーツ氷も美味よねぇ~(#^_^#)
手を振ってくださったの、大感激よ!\(^o^)/
来年は、招き猫祭、是非ご一緒して下さい!(^^)
日によっては、にゃんちろりん踊りもあるので、踊れるよ~!
んで、お伊勢さんセット、お得なの~!
他にもねぇ、そそられるセットがいっぱいあったわ~
あぶり寿司、美味かった~!
んで、組長のランチですが、鯵をもらってもまだ、大きな海老とか
あれこれついてたので大丈夫なんですよ~(^^)v
>hinaさん
あのランチのセット、お得だったの~!
美味しかったし(^^)v
伊勢に行かれたらお勧めですよ!
猫舞はねぇ、猫飼いなら、「良く猫の動作を真似てるなぁ」って
思うと思います(^^)v
>ふうママちゃん
招き猫祭、今年は第十四回のようです。
もう何回行ったかなぁ?結構行ってるんですよ(^^ゞ
毎年毎年そんなにイベント的には変わらないんですが、
お伊勢参りと、美味しい食べ物と、猫なものを買ったりするってのが
楽しみなんですよね(#^_^#)
お伊勢さんもおかげ横丁もおはらい町も、ものすごい人でしたわ~
んで、そうです、やっぱりビールはかかせません(笑)
いや~、チャンスがあったら是非ご一緒したいです(^^)v
氷はお伊勢さんでは9月28日、名古屋のJR高島屋と松坂屋は10月半ばまでやってるみたいよ。
>wakkoちゃん
腰痛、お大事にね~
家にねぇ、このお祭のポスターが貼ってあるの<以前にもらったの
福が来そうな気がして貼ってあるのよ~
花ハナちゃんのお手振りは、なんかねぇめっちゃ楽しかったよ(^^)v
「生ビールは、大・中・小・グラスとありますが」って聞かれたので、
思わず「大で!」って言っちゃった(笑)
んで、このランチセット美味かったよ~!食べさせてあげたい!
伊勢うどんって食べた事ない?私も先日までなかったの。
おうどんは柔らかくてもっちりしてるの。
で、汁といよりかタレ?みたいなのに絡ませて食べるのです。
そのタレは、甘辛のタレで、私は好きなの~
>やっちゃん
12月だと結構寒かったんじゃ?
2005年の遷宮に向けて、着々と準備がされてってますよね。
そうですか、ご近所のお宮さんからも寄付のお願いなのね(^^;;
で、伊勢うどん。
そう言えば私、大阪の本格的うどんを食べた事がないのですが、
伊勢うどんは、「うどん」と言うよりも「伊勢うどん」と言う食べ物
と思った方が良い気がします。
讃岐とか普通のおうどんも好きなんだけど、伊勢うどんはまた独特で
私は美味しいと思いました(^^)v
本場の讃岐も食べた事ないわ(^^;;
おかる
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
こんにちは。「猫舞」の猫、可愛いー。毬も蹴るのねー。
そのお面(かぶりもの?)がほしいです。
赤福って食べてみたいなぁー。デパートの物産展でみた事があるので、今度は購入して食してみたいと思います。
天気が良くて美味しいものを食べて、良かった良かったか。
ブログを拝見している私もHappyな気持ちになります。
おかる
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
すみません。 余計な文字が入ってしまいました。
訂正させて下さい。正しくは、
「天気が良くて美味しいものを食べて、良かった良かった。」
です。 ごめんなさい。
Keiko
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.2) Gecko/2008091620 Firefox/3.0.2
いやぁ、堪能しちゃったよ、すごいね、猫の舞い!!素敵だわ~。
そうやって、時々息抜きしつつ、だよ。ちなっちゃんは本当によく看てあげてるよ。私ゃ頭が下がるよ。(笑)
deko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
招きネコ祭りいけてよかったね。
ちなつちゃんとこにコメントし始めたときに 過去記事で
このお祭りみていいかんじ~とおもったのを思い出しました。
赤福氷もよかったね。花ちゃんにも 映画のように手をふれてよかったね。
mamemo
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
お伊勢さんセット、おいしそう~~~
関西は(伊勢って関西?(汗)) おうどんがおいしいのですよね。
昔伊勢に行った時、うどんいただきました。
おいしかったー!ダシが違うっつーか。。
「関東のはコーヒーみたい」って○石屋さんが言ってたものね… (^-^;
赤福氷なんていうのもあるんだー!?
アンズ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1)
五十鈴川がこんなになるんだねえ~。びっくり!
松坂牛のあぶり、、、、なんかのお祝いでしょ、それは。
それでなくても十分、ぜいたくじゃん。
バケツビールとこれ、なんて魅力的なの~~~~。
まねきネコのハッピ、はやりなのかな。
東京のお祭りでも見たよ。
昔のハッピじゃないのよね、最近は。
我が社の外人たちも、ハッピコートを買ったと言ってたわ。
ひよころ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
美味しそうなものばかりで目の毒、目の毒と思いながら
見ていたら、なんと!!
猫の獅子舞?猫舞?
中にたむけんが入ってそうですねー(笑)
しかも、マリコロがしてるし(爆)
羽とかフリフリしたら、飛びついてきたりして。。。
なかなか、妄想が膨らむにくいやつですね。
今年の初めに伊勢に行ったのですが、
その時は猫にあまり興味がなかったので、
素通りしてました。
今度、このために伊勢に行こうかなー♪
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
>おかるさん
猫舞、今回は普通の猫の顔ですが、毎年テーマ毎に猫の顔が
変わるんですよ!
でもねぇ、この普通の猫の顔が一番可愛いかな(^^;
で、毬も蹴りますし、ここには写ってないんですが、
トンボも追っかけたりするんですよ~
あとねぇ、足とか舐めたり毛づくろいが上手いの!(^^)v
赤福、甘いものがお好きなら、是非一度食べてみて~!
んで、文脈から分かりますから、お気になさらずに~(^_-)-☆
>keikoさん
猫舞、猫好きなら「上手い事踊るなぁ」って思いますよ~
最初は、招き猫の手のポーズから始まるんですけどね(^^)
週末の土日の1日は、どっかに出かけたり息抜きさせてもらってます(^^ゞ
昨日は、あまりの寒さに、布団やら猫が入るコタツの用意とか
あれこれ、バタバタしておりました。
今朝出社したら、いきなり酷い風邪ひいてる人が居るし(-_-メ)
keikoさんところは、寒いと猫団子になるんでしょうね~(#^_^#)
>mamemoさん
お伊勢さんセットはお得です!(^^)v
関西のうどんはねぇ、多分お出汁が美味しいんだと思います。
・・・って、本格的なのを食べた事がない(^^;;
で、伊勢うどんはまた別口のものだと思った方が良いですよ~
出汁というよりはタレって感じで、普通のうどんの概念とは
違ったもののように感じます。私はあの甘辛のタレが好きですけどね(^^)
関東は、うどんと言うより蕎麦ってイメージがありますわ~
赤福氷、季節限定であります(^^)v
来年、いらしてみる?ワンコ連れて着てる人も多かったよ~(#^_^#)
>アンズさん
行った時は雨は上がっていたんですが、タクシーの運転手さんによると、
その前の晩から明け方はめちゃめちゃ降ったんですって!
なので、このように増水。
いつもはいる、鯉も見ることが出来ませんでした。
松坂牛のあぶり、普通に食べられそうに少量で売られているの~
ちょっとそそられました(^^;;
松坂牛セットは7800円だったので、手が出ません(笑)
バケツビールとお伊勢さんセットは最強かも~(爆)
ハッピ、そうですか、流行ってるのかな?
このハッピを売ってくれないかと、以前も何回か聞いたんだけど、
スタッフのだからダメだって(-_-メ)
おかげ横丁に入社しないともらえないみたい(^^;;
ハッピっつか半纏を私は車のシートにカバー代わりにかけてあります。
「め」と「纏」の文字の刺子で、自分的にはめっちゃ気に入ってます(^^ゞ
>ひよころさん
猫舞って言うらしいですよ~(#^_^#)
たむけんは入ってないので「ちゃー」とは言いません(笑)
毬も転がしますし、写真にはありませんが、トンボも追いかけます。
毛づくろいもします。観客に撫でられたりもします。
来る福で9/29前後に開催される事が多いので、
来年は是非!(^^)v
ってか、チャンスが合えばご一緒したいですねぇ(#^_^#)
rider
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私も行きたかったよー(;´Д`)ノ
どう考えても、期間中に伊勢に行けんかったよ~。
(一人でも行くつもりだったのにっ)
私も伊勢うどん大好きなの~っ!
あれは歯がなくても食えるwww
今日はさすがに氷の写真をみると、凍りそうでした(笑)
急に寒くなっちゃったね。
ほっこ君
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1)
ご無沙汰しちゃったよ♪
その後お嬢様はいかがかな 涼しくなってきたから少しずつ元気になるといいね。
でっ…いいなぁ~猫横丁行って来たのぉ~
うちの職場の兄ちゃんも 行って来たと威張っておった。
関西の次はお伊勢さん詣りだな…静岡勢は…
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
>riderさん
お忙しいんですよね?(T^T)残念でした。
名古屋からも結構近いけど、やっぱそれなりに時間かかるし。
来年は是非招き猫祭で会いたいですね!(^^)v
伊勢うどん、確かに歯が無くても食える(笑)
こちらも急に寒くなりました。11月中旬の気温だとか(-_-メ)
猫用にコタツ(うちはペットヒーターを敷くのでコタツの電源は入れませんが)と
毛布やら布団やら、日曜は大騒動で出しました(^^;;
風邪ひかないように頑張りましょう!(^^)/
>ほっこ君
いえいえ、なんだかめちゃめちゃお忙しかったようですね~
でも楽しい事もいっぱいあって羨ましいわ!(^^)v
涼しいと言うよりはここんところ、11月中旬の気温で寒い!寒い!(-_-メ)
お嬢達は、ってか、今日は最後の砦ケマ嬢も膀胱炎疑惑で検診に(^^;
今年は獣医さんyearなのかも(T^T)
膀胱炎は大丈夫だけどやっぱり腎臓の数値がよくないみたいで、
定期的な検診と、あれこれ気を配ってあげないといけなくなりました。
パオ嬢は、ジリ貧ながらもなんとか頑張ってくれてます。
できれば、年越しまで頑張って欲しい!
コハダの発作はいつ起こるかわからないので、様子見です。
あれこれ、ご心配かけます&お気遣いありがとうございますm(__)m
お伊勢さん、良いっすよ~!チャンスがあれば是非ご一緒したいわ(^^)v
フェリーチェ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
お久しぶりですぅ。
猫ちゃん達心配ですね。お大事にね。
お写真とってもいいですね。
お伊勢さん、昔行ったっきりなので、記事を読んでるとまた行きたくなってきました。帰りに船で知多半島の方へ渡って、名古屋経由で帰るってのはどう?名古屋にも美味しい物がたくさんあって、魅力的ですわ~
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
>フェリーチェさん
お久しぶりです!(#^_^#)
ご心配かけます&お気遣いありがとうございますm(__)m
彼女の天命までしっかり看病したいと思います!
で、お伊勢さん、良いですよね~!いつ行っても心が落ち着きます。
そうですね、チャンスを作ってご一緒お願いします!(^^)v
知多にねぇ、まるは食堂っつー、どえりゃ~でっかいエビフライで有名な
お店があるんですが、そんな所に寄っても面白いし、
名古屋飯もあれこれあるのでそう言うパターンでも良いですよね~
・・・って、1日じゃ足りないね(^^;;