先日の「悩殺〜!」のレスにも書きましたが、クシャミ&吐出で風邪or病気疑惑[:骸骨:]のコハダです。
でも、本猫はいたって元気で、どーしたもんかと思案中。
もし風邪の場合、うつすといけないから隔離しろ、と言われたんですが、普段はねーちゃん達と仲も良くない(笑)ので大丈夫と鷹をくくっていると、そんな時に限ってお互いにちょっかいを出すんですよね(私が心配でコハダに接する時間が多いからやきもちか?)。
写真は、「コハダのやつどこへ行ったニャ?」と探すパオと
「ここだも〜ん!」のコハダです。
先日の「悩殺〜!」のレスにも書きましたが、クシャミ&吐出で風邪or病気疑惑[:骸骨:]のコハダです。
でも、本猫はいたって元気で、どーしたもんかと思案中。
もし風邪の場合、うつすといけないから隔離しろ、と言われたんですが、普段はねーちゃん達と仲も良くない(笑)ので大丈夫と鷹をくくっていると、そんな時に限ってお互いにちょっかいを出すんですよね(私が心配でコハダに接する時間が多いからやきもちか?)。
写真は、「コハダのやつどこへ行ったニャ?」と探すパオと
「ここだも〜ん!」のコハダです。
かずみ
コハダちゃん大丈夫ですか?心配ですよね。
パオちゃんも心配してるのかな?
コハダちゃんが早く良くなりますように
願っています。
PP
あら(^^;) あんまり仲が良い、というイメージのないケマパオちゃん&コハダちゃん。
でも、いざとなると探しちゃうのね。なんだか微笑ましいにゃ(^^)。
クシャミ、なんともないといいね。(きっと、なんともないとは思うけど)
うちも、時々クシャミすることあるけど、ほんとに単発で「毛づくろいしてて、毛が
鼻に入ったか?」って感じなの。いまいち参考にならなくてすみませぬ。
きなこ
かわいいかわいいコハちゃーん、大丈夫かしら。人間も今、風邪っぴきが多いですね。気候がおかしいですし。そういうことだといいのですけど。袋に入ったままのとこを抱えて逃走したいくらいかわいいですわ。パオちゃんのとぼけた様子も、うふふふ、です〜。また来週、京都なので、今度は湯葉を〜。
ちなつ
>かずみさん
ご心配をおかけしておりますm(__)m
でもねぇ、めっちゃ元気なんですよ(笑)
くしゃみもすごい連続くしゃみはなくなってきましたので、
それほど心配は要らないかなぁ?と思えるぐらいになりました。
こう言う時は「猫語がわかるといいのになぁ」と思えてなりません。
>PPさん
コハダはまだ遊んでほしい年頃(^^;なので、ねーちゃん達にちょっかいを
出すんですが、ねーちゃん達はおばーちゃんの年齢なので
面倒くさそうと言うか迷惑そうなのよ(笑)
で、ちょっかいを出してはぴゃーって逃げるんだけど、
今回は袋の中へ消えたのね。
で、パオが「あれ、どこいったのかな?」って感じなんですわ。
パオとしてみれば、突然出てきてちょっかい出されるんで、
どこにいるか確認しなくっちゃ、ってなところなんでしょうね(^^;
で、くしゃみですが、めっちゃ連続のくしゃみは収まってきたようです。
やっぱりこの時期、抜け毛が多いですから、そのせいかなぁ?と思います。
どうも、お騒がせしましたm(__)m
>きなこさん
↑にも書きましたように、大丈夫みたいです(^^;
今も窓辺で外を見ながらまったりしています。
ども、ご心配をおかけしましたm(__)m
来週、京都ですか!結構頻繁に出張?があるんですね!
また美味しそうなものがあったらお知らせしますね(^^)v