2月17日に腫瘍マーカーが上り、転移・再発疑惑を告げられてから
22日間、なんとも言えない気分でおりました。
不安な気持ちをブログに書き、皆様には温かいお言葉、励ましのお言葉を
いただき、ホントに力になりましたし、元気の源になりました。
ありがとうございますm(__)m
結果が出ましたので、ご報告します。
8日に、婦人科検診の結果を聞きに行きました。
体がん検診の結果は「陰性」
しかし、何度検査しても陰性と出るのだけど、内膜掻爬しても陰性で、
それでも内膜の状態がおかしいから摘出してみて初めて癌と分かった方も
おられるそうなので、陰性と出ても両手を挙げて喜べないらしいです。
今回の私の内膜の状態は怪しくないので、今の所は心配は要らないと言われました。
昨年末に厚かった内膜も普通に戻っているようです。
エコー画像を見ましたが、素人目に見ても薄くなっているのが分かりました。
ホルモン量を調べる血液検査もしましたが、そちらの方もほぼ閉経状態だと。
しかも、なんと!エストラジオールが5以下(2007年11月は5だった)と言われ、
男性の数値より低い状態(^^;;
ネット情報によりますと、エストラジオールの基準値は
卵胞期 25~195 pg/ml
排卵期 66~411 pg/ml
黄体期 40~261 pg/ml
閉経後 40 pg/ml 以下
男性 14~60 pg/ml
先生に「それって、男性より低いですよね?」と質問したら、
苦笑いしながら「乳がん的には良い数値ですよ」と。
そして、そのような状態なのに今回の生理のような出血が起きたのは、
卵巣がたまに動く(活性化?)事があるらしく、その出血だそうです。
稀に閉経状態になってからも生理のような出血がある場合もあるようで、
今回の事も心配ないと言われました。
と言う事で、次回は、出血や異常なオリモノがなければ、半年後の検査となりました。
そして本日、10日。乳腺外科に行って来ました。
骨シンチを受けた病院から、検査結果が届いているでしょうし、
病院からもらってきたフィルムも預けました。
1年ぶりの生理の様なものが来たので、体がん検診をした事と、
ホルモンの血液検査結果をコピーしたものを看護士に渡しました。
血圧は、120台と70台(細かい数値は忘れた(^^;;)でとっても良いですね、と看護士さん(^^)v
いよいよ検診結果、診察ベッドで寝て待っている間、時間が長いのよね(^^;;
そして、骨は問題なかったと言われました。
その上で、腫瘍マーカーが上ってくる人の70%に骨になにかある(骨転移があるって事?)と言う事らしいです。
こちらが、「私はその残りの30%に入ったって事ですか?」と尋ねると、そうだと言われました。
今日は血液検査は良いのでしょうか?と言ったら、来月4年の節目になるので、
腹部エコー(肝臓)、レントゲン、血液検査をするので今日は必要無いと言われ帰って来ました。
ホッと一息。
正直、この22日間、どこに転移してるのだろう?どうなるんだろう?
微妙に上った腫瘍マーカーはまだ解決したわけではないので、
エコーやレントゲン血液の結果を見てみないと、まだまだホッとは出来ないですね(^^;;
もうちょっとスッキリするには来月の検査を受け、結果がが分かる5月ぐらいでしょうか?
それまでは、どこにも転移・再発していないとして、しっかり遊びます(笑)
こうやって、きっとこれからも「狼少年」のように検査の度に騒ぐ事になるかと思いますが、
懲りずにお付き合いくださいませm(__)m
ホントに、今回はお騒がせしました&ありがとうございましたm(__)m
ゆうゆう
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; OfficeLiveConnector.1.4; OfficeLivePatch.1.3)
とにかく良かった!
遊びましょう!飲みましょう!?(^^)v
検査の度に不安になったり落ち込んだり、、、
これからもずっと続くと思うと嫌だけど、しっかり受けていかないとね。
もちろん私自身にも言っているわけですが、、^_^;
検査の度に騒いでも付き合います!!
だから、私の時もよろしくお願いします(^^ゞ
rider
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.9.1.8) Gecko/20100202 Firefox/3.5.8
ばんざーい(*>▽<*)ノ
やっぱりマーカー値が高かったのは、加齢・・ごにょごにょ。。
内膜が厚いのとか、いろいろと気になることは多いですが、
なんとなく大丈夫だと思います。
根拠も何もありませんがね( ̄▽ ̄)
続検査でもなんでもないことを祈ってますよーっ!
あんこ
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.1.8) Gecko/20100202 Firefox/3.5.8
良かった、良かった、良かった。
ホッとしました。
昨日の夜、もうそろそろ結果が出てるはずや…とカレンダーとにらめっこ。
今日のブログが気になって気になって。
長いから、読み終わるまでずっとドキドキでした。
って、全然責めてません(すみません)
難しいことは解らないけれど、とにかくよかった(ホッ)
ああ、もう、ここにちなつさんがいたら、
ビア樽差し出して、乾杯したいです。
よかった〜。
って、あたし何回言うてるんやろ(笑)
フェリーチェ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720; GTB6.4; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
イエーイ!!ヨカッター!!
腫瘍マーカーが人騒がせないたずらしただけですよ
転移再発のことなんか考えないでしっかり遊んで下さい
またグルメなブログをお願いしますよ
ちなつさんは元気にフレンズ達を応援してくださるのが
似合ってます!
フェリーチェは徐々に良くなっていますよ
応援よろしくお願いしますd(^-^)ネ!
ひとまず乾杯!( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ!
花ハナ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6.4; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618) Sleipnir/2.8.4
よかった~
目安ですよと言われても気になるのが腫瘍マーカー
こうしてドキドキしながら結果を待って、ほっと安心する
ドキドキは嫌だけれど、癌にかかわってしまったからには
仕方がないのかな…
お互い励まし合って、支え合っていければいいですね
狼少年でいいじゃないですか~お付き合いさせてくださいませ
テオ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
ばんざい ばんざい ばんざい ばんざい ばんざい 百万回 ばんざい あーーーーよかった おめでとうございます 神様ありがとう
かとぺー
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
逃亡の恐れがないゆえ(どこに逃げるんじゃ)保護観察(誰じゃ)つきの出向猶予かな
まだすっきりはしてないけどとりあえずほっとした。
もう読むのが怖かったよ~~22日間長かったね
とりあえず気持ちが少し落ち着いたね
よこよこ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720; GTB0.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
良かったね~\(^O^)/
待ってる22日はとっても長いよね!
とにかくおめでとう。
オモイッキリ乾杯しようね~
ミー子の母
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; WOW64; Trident/4.0; YTB720; GTB0.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
よかったね・・・。
そうそう、思いっきりかんぱいしましょう。
こはちゃん、おかあにゃんの愚痴をいっぱい聞いてあげてね。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/130)
>ゆうゆうさん
ありがとうですm(__)m
遊びたいですねぇ~!飲みたいですねぇ~!(*^。^*)
ちるみさんが手術になっちゃったので、横浜行きはちょっとお預けですが、
必ず行きますからね!(^^)vその時はよろしくです(^з^)-☆Chu!!
そして、今回婦人科と骨はクリアなんですが、マーカー上昇の原因が
突き止まっていないので、肝臓や肺の疑惑が浮上しちゃうじゃんねぇ?(^^;;
ま、お互い、騒ぎ騒がれでよろしくお付き合い下さいませ(^з^)-☆Chu!!
>riderさん
ありがとうですm(__)m
もう老眼だしさぁ(笑)、加齢で上ったんだったら「しゃーないなぁ」って
言えるんだけどねぇ、、、
今年って、思いも寄らない事が起こる年の様なんですよ(^^;;
年初めから、たいした事ではないけど「(゚Д゚)ハァ?」ってな事が良く起こってるの(^^;;
良い意味での思いもしてない事が起こるなら大歓迎なんですけどねσ(^◇^;)
って事で、来月以降の検査も、良い報告が出来るようでありたいです(^^)v
>あんこちゃん
ありがとうですm(__)m
そして、ごめんねぇ、文章の才能が無いので、グダグダと書いてしまって、、、
でもね、結果OKでした、と書いても、腫瘍マーカーの上昇の原因が
突き止まってないので、スッキリ解決って訳じゃないので長々とご報告
せざるを得なかったの~
これからも、きっとまた検査の度に大騒ぎになるかと思いますが、
これもがん患者の宿命、懲りずによろしくお付き合い下さいませねm(__)m
>フェリーチェさん
ありがとうですm(__)m
いや~、まだ原因が突き止まってないので、肺や肝臓や脳やリンパの
どこかで( ̄ー ̄)フフフ…って潜んでるかもですからねぇ、、、
でも、はい、そうですね、転移再発の事は暫く忘れて遊びます!(^^)v
そして、良くなってるんですね!\(^O^)/
ちょっとここんところ寒いけど、もうすぐに春の暖かさになりますから、
もっともっと良くなっていくと思いますよ!(^_-)-☆
体調の良い時にランチ、行きましょうよ!どこでも行きますよ!!(^^)v
>花ハナちゃん
ありがとうですm(__)m
じじぃもね、これまで数え切れないぐらい患者さんを診てるんで、
頭の中にしっかり統計として入ってるんだと思うんですよ。
まだ全ての疑いが晴れたわけではないので、万々歳では無いのですが、
ホント、がんに関わってしまったからには、ずっとこんななんだと分かりました。
おっしゃるように、お互いに励ましあって支え合っていければ良いですね。
飲んだくれの狼少年(っつか、狼婆?σ(^◇^;))ですが、
末永くお付き合いくださいませ!(^з^)-☆Chu!!
>テオさん
ありがとうですm(__)m
しかも百万回も!(◎-◎)
まだ、疑惑が全部晴れたわけではないので、またグダグダ言うかもですが、
よろしくお付き合いくださいませねm(__)m
>かとぺーさん
ありがとうですm(__)m
(^◇^)あはは!良い表現だわ~(^^)
きっと、一生執行猶予付きの保護観察なんだろうね(^^;;;
毎度毎度ご心配をかけてごめんねぇ
そして、これからもよろしく!(^з^)-☆Chu!!
>よこよこさん
ありがとうですm(__)m
まだ、スッキリ疑惑が晴れたわけじゃないけど、今何の検査結果待ちでもないので、
先々の事を今から不安がっていてもつまらないしね!
しっかり遊びます!(^_-)-☆
来月、よろしく~!(^з^)-☆Chu!!また連絡するね!
>ミー子の母さん
ありがとうですm(__)m
いや~、こう言う不安な時に、コハダが居てくれて良かったですよ~
細かい事はきっとなんもわかってないと思うけど(笑)
あの純粋な目をみてるだけでも癒されますからね~(*^。^*)
乾杯できるの楽しみにしてます(^^)v
あんず
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB0.0; InfoPath.2; MS-RTC LM 8; .NET CLR 1.1.4322)
ほんと、どきどきハラハラさせられるよね。
でも「今のところは心配いらない」と言われたんだから、
ほっとして喜んでいいんだよ。
私も1月に術後5年過ぎて、2月に骨シンチクリアしたけど、
5月の連休明けにはまた検査よ。。。
あと、腫瘍マーカーは月に1回2種までは保険適用されるから、
CEAとCA15-3だけにしてる病院は多いと思います。
たしかにこの2つは乳がんには目安になるしね。
でも2~3か月に1回の検査となれば、3種類にしたって
保険内なわけよ。だから患者さんによって、1CTP(骨代謝マーカーと呼ばれる)とかNCC-ST-439を追加することは可能なはず。
骨が不安なら1CTPの推移をウォッチしてもらってもいいと思うな。
へー太郎
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
以上、万歳三唱でした♪
よかったぁぁぁ。
じゃ、花見で乾杯だね。
その前に、皇居一周のピンクリボンウォークはいかがかな?
私もさっさと喉の薬を終らせて、飲めるようにしておきます。
ちるみ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.4; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; nifty)
心配などしていなかったけど、兎に角おめでとう!
不安で過ごした日々、辛かったでしょ?
ちなっちゃんは、やっぱり皆を励ます人で、励まされる人じゃないよ。
元気で、ビール飲んでるちなっちゃんが最高だもん。
腫瘍マーカー、気を持たせるね。
信用しないでもいいなんていわれても、普通の人は信用するよ。
これからも、不安になったらジャンジャン書いちゃってね。
自分のブログだもん、いいんじゃない?
ふうまま
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
なかなかPCを見る時間がなくって、
気にはなってたんだけど、
メールするのも怖くって・・・
でも、よかった!よかった!
腫瘍マーカーが上がったことは気になるだろうけど、
まだ、転移・再発と決まったわけじゃないんで、
気にしないで、どんどん遊んじゃってください!
ほっこ君
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
おぉ~(●^▽^●) 良かったよぉぉ~☆
去年私も生理みたいなのがあったけど 何かのかげんで終わっちゃったよ。
骨転移で騒いだ経験あるから 心配だったけど…マーカーの気まぐれだったのね。
結果までの嫌な気持ち充分分るから 嬉しいよぉぉ♪
すっきりが一番 さぁ~遊びましょうぜ♪
酒池肉林GO(●^▽^●)
deko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.4; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
ちなっちゃんよかったねよかった。
みんなと同じくとにかく遊んで食べて飲んでね~
検査の度に、はらはらドキドキするけれど
それと同じくらい楽しいことをしたいよね。
ききょう
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322)
よかったですね~!
心配しちゃった。
他の検査も、何ともないように(祈)
1年ぶりに出血ですか、、、一緒です、びっくり。
あがったのかな~と思っていたら、1年ぶりに生理?のような出血。結構、量が多くて、今も続いています。
内膜厚くなっているのは、ずっと、言われています。
忙しくて、婦人科に行ってないので、そろそろ、がんばって行きます。
nobineko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
よかった~
密かに心配していたのでした。
また元気に飲み食い遊びしてください。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/130)
>あんずさん
ありがとうですm(__)m
はい、次の検査結果が出るまでは、再発・転移の事は忘れて
しっかり遊びたおしたいと思いますσ(^◇^;)
うちら、こうやって検査の度に一喜一憂大騒ぎしないといけないんでしょうねぇ、、、
私の主治医、長年の経験から、自分なりの方程式みたいな治療パターン?
を持ってるみたい&昔ながらの頑固な医者(^^;;なので、
患者が言う事は聞かないタイプなんですよね(笑)
今度、ご機嫌が良さそうな時に、骨のマーカーってどうなんでしょう?って聞いてみます。(^^ゞ
>へー太郎さん
ありがとうですm(__)m
あ~んど、万歳も嬉しいっす(*^。^*)
花見、ご一緒できると嬉しいわ~
月末のピンクリボン、行ければいいなぁとあれこれ調べたんですが、
日曜の朝からって事もあり、前日泊るか夜行バスになっちゃうし、
その強行軍で帰ってきて翌日仕事は辛いなぁと思って(^^;;
今回は断念しました(T^T)
私の分もしっかり歩いてきてね!(^_-)-☆
>ちるみさん
ありがとうですm(__)m
ずっと良い調子だったので、いきなり再発・転移の疑いがあると言われると
さすがにビックリ&ショックでした(-_-メ)
いつも、応援する方で居られると良いなぁとは切に思います。
これからも、検査の度に笑ったり落ち込んだり騒いだりなんでしょうけどね(^^;;
狼おばさんに末永くお付き合いいただけると嬉しいです(*^。^*)
とりあえず、次の検査結果が出るまでは、楽しみますよ~(^^)v
もちろん!ビールもジャンジャン飲んじゃう!(゚゜;)バキッ☆\(--;)
>ふうままちゃん
ありがとうですm(__)m
心配かけてごめんねm(__)m
うちら、検査の度にこんな感じなんだろうね(-_-メ)
でも、これもがんになっちゃったんだから仕方ないと受け止めて
頑張っていかないとね(^^ゞ
次の検査まで、再発・転移の事は忘れて、しっかり遊びます!(笑)
また、美味しいもの食べに行こうね!(^_-)-☆
>ほっこ君
ありがとうですm(__)m
生理はねぇ、思い出したように卵巣が動く事があるらしい(^^;;
1年に1度なんて、動物みたいだと組長に言われたよσ(^◇^;)
マーカー、気にするなと言われても、なかなかねぇ、、、
ま、来月また検査があるので、それがクリアできたら一安心かな。
でもそれまでは、再発・転移の事など考えず、しっかり遊びます!(^^)v
月末のウォークは行けないけどさぁ~(T^T)
近いうちに、日本のどこかで是非遊んでチョ!(^_-)-☆
>dekoちゃん
ありがとうですm(__)m
骨は大丈夫だったと言われた日は、シャンパンで1人お祝いしたよ(^^)v
味もそうだけど、気分的にもめっちゃ美味しかった\(^O^)/
そして、dekoちゃんがおっしゃるように、ハラハラドキドキと同じくらい
いや、それ以上に楽しい事をしたいね(^_-)-☆
また、そんな楽しい事にご一緒よろしく!(^з^)-☆Chu!!
>ききょうさん
ありがとうですm(__)m
来月の検査まで、先の不安は考えず、しっかり遊んで免疫UPします!(^^)v
ホルモン薬でエストロゲンをおさえていても、卵巣が思い出したように
動く事があるそうで、それが今回の生理のような出血だったようです。
1年近く生理が無い場合は、閉経状態とみなされるので、生理のような出血でも
不正出血になるみたいなんですよ。
それと、閉経状態で内膜が厚いのは、子宮体がんのリスクがUPするので、
やはりしっかり診て貰った方が良いと思います。
マメにチェックしていれば、大事には至らないと思いますので、
頑張って行って来て下さいね!(^^)v
>nobinekoさん
ありがとうですm(__)m
いや~、いつもご心配をおかけしますm(__)m
ま、これからずっとこんな感じなんでしょうけどね、、、
狼おばさんのままで居られるよう、元気に飲み食い遊びができるよう
頑張ります!(^^)v
ばなな
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
遅くなりました。
良かったねえ、ホントに。
まずは、ビールでお祝いしたのかな。
マーカーはまだちょっと不安だけど、
取りあえず、ちょっと横に置いておいて、
だって、主治医の先生がしばらくは原因を追いかけないんだから、
たぶん、大したことはないだろうってことでしょ。
私なんて毎月だけど、
乳がん患者は、他のがん患者もかな、
ホントにマーカーの数値に振り回されるよね。
これから陽気のいい時期になるから、
しばらくは忘れて、たくさん遊んでね(^^)/
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.4; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/130)
>ばななさん
ありがとうですm(__)m
ちっとも遅くなんか無いですよ(^^)v嬉しいです!
今しがた記事にしましたが↑、その日は奮発してシャンパンにしました(^^;
マーカー上昇の原因が突き止まってないので、万々歳とはいかないのですが、
先の不安を今から心配してもしょうがないので、暫くは遊びますσ(^◇^;)
そっか、ばななさんは毎月なんですねぇ、、、
数値に一喜一憂したくないけど、やっぱりしちゃいますよね、、、
気温の上昇と共に、気分もアゲアゲでいきたいものですね(*^_^*)