wakkoちゃんが水耕栽培していて、地面に埋めても成長するって聞いて、
いつだったかしらん?うちの庭もどきに埋めてから(って、過去ログ見たら、越冬してるんだよね~)
こんなに成長しましたの~
エアコンの室外機よりちょっと背が高いぐらい?
ま、実がなるほどには成長しないだろうけど(^^;;どこまで育つか見届けたいと思います(^^ゞ
んで、ガーデニングでは無いのですが、加賀野菜の「金時草(きんじそう)」を以前、
加賀屋っつーお店で食べて以来、大好きになったのですが(ビタミンA、鉄分、カルシウム、アントシアニンが豊富よ!)
なんせなかなか手に入らない。
石川にセカンドハウスがあるちるみさんにお願いして、石川に行ったら送って~(^∧^)と頼んでいたら、
送ってくださいました!\(^O^)/
ちるみさん、しんどい時にありがとうございましたm(__)m
ビニールから出すとこんな色
ね?綺麗でしょ?
これね、熱が加わると、モロヘイヤみたいに粘りがでます。そのヌルッと感が美味しいの~(*^。^*)
早速茹でて酢の物とお浸し、翌日にはオリーブオイルでソテー(塩コショウ味)、
本日は茹でてポン酢醤油で戴きました~(^^)v
あ、調理後画像が無いのは、茹でちゃうとあの綺麗な紫がなくなって、真っ黒になっちゃうので
おいしそうに見えないから割愛σ(^◇^;)
wakko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB0.0; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
おーアボカドすごいじゃ~ん!
ほんと成長してるね~(*^_^*)
うちのは。。。。。。ダメかも。
このところアボカド熱が冷めてて、全然やってないんだわ(^_^;)
ちなつちゃん家なら地植えだから、もしかしたら大きな木になるかもね~
そしてアボカド収穫できちゃったりして~楽しみ♪
金時草って夏に山梨の温泉行った時に、ほっこさんが持ってきてくれたやつかな~
モロヘイヤみたいな感じだったよ~
ほっこ君
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB730; GTB6.5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
おぉ~それそれ、その茎捨てちゃ~だめだよ。
根元をちょっと切って しばらく水に挿してから
プランターに挿してください。
かなりの率で葉が出で もう一度食える状態まで成長しますよ。
かなり強い食材だから 非常用に是非。
石川にセカンドハウス素敵ですねぇ~♪
いろいろな加賀野菜あちらは れんこんをすって味噌汁入れるのよね。
温まって美味しいよ。
ちなつ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730; GTB6.5; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/130)
>wakkoちゃん
お返事遅くなりましたm(__)m
地味ーーーにだけど、成長してるぅ~o(^o^)o
どのぐらいまで大きくなるかしら?
ってか、寒くなったら枯れちゃうかも?
さすがに収穫まではいかんと思うけどねσ(^◇^;)
金時草、鉄分も抱負で美容にGOOD!(^^)v
なのに、身近なスーパーでは買えないのよね(T^T)
>ほっこ君
お返事遅くなりましたm(__)m
O(≧∇≦)O 茎、捨てなかったよーーー!
もしや?と思って、根元を切って、でも、そのまま土に植えちゃった(^^;;;
どうだろ?でてくれるかしら?
また報告しますね!(^^)v
ちるみさんのセカンドハウス、良いでしょ?石川は魚介も美味しいから羨ましいわ~
んで、蓮根を味噌汁に入れるのね?
ちょっと前にTVで見た呉汁がブームで、結構作ったよ~
フードプロセッサーでゆで大豆を擂り潰して茄子の味噌汁に入れるの~
茄子だけじゃなく、何でも美味しかったけどね(^^)v
あー、お腹空いてきたσ(^◇^;)