フルマラソンの1/5ぐらいのたった8.8kmですが、私にとってみればものすごく長い距離。
でも、チャンレンジ・ランの名の通り、チャレンジして参りました!
そして、無事完走する事が出来ましたヽ(^o^)丿
現地での応援、応援メール、ツイッター、その他色々ありがとうございましたm(__)m
これがもらった完走メダルです。
10月30日。
朝4時45分起きで6時過ぎには家を出て、付き合ってくれる&応援団長の組長と会場へ向かいます。
組長は、こんな応援旗を作ってくれましたO(≧∇≦)O
奈良の最寄の駅や電車の中には、一目でそれと分かるマラソン参加者が結構いる!いる!
大阪城公園駅から会場までは大混雑(+_+)
先ずは着替え・・・と言っても上着とズボンを脱ぐだけだけど。
今日のウエアはこんな感じ。これにサングラスです。
ゼッケンってねぇ、なんだと思います?紙ですよ!紙!(^^;;破けそうで怖かった。
それにこんな計測チップがついています。これでどこにいるとか時間とかが分かるってすごいわ~
そして、靴は雨だったらどうしようと思ったけど、FiveFingersのbikilaに決定!
この日に合わせて、ちゃんと正規物を購入しました(^^)vもちろん履き慣らしもしてます!
長蛇の列のトイレを済ませ、荷物を預け、スタートブロックの途中まで組長と歩き、ある程度の所で別れ、所定のスタートブロック内で待ちます。
みんな気合十分!
しかし、当日の天気は曇りのち雨。風もちょっとあって、スタートの時間まで1時間以上待つのはホントに寒かったです(T^T)
せっかくトイレを済ませたのに、スタート前にはまた行きたくなってたよ(笑)
9時にスタートの号砲が鳴ったんだけど、3万人がスタートするので、後ろの方の私はスタート地点にたどり着くまで20分ぐらいかかったの。
はい、この先に見えるのがスタート地点。
さぁ、走るよ!
3万人が走る割には、道が狭いんとちゃう?
ホントに大渋滞だし、自分のペースで走れない。だんご状態┐(´ー`)┌
フル走る人は時間の配分が必要だろうけど、8.8kmだったらもう最初からかなりなペースで行かないと自分の目標以内にゴールできないよ~!
あんなに寒かったのに、人多過ぎ&熱気で暑くて汗だくだし(+_+)
しかし、コスプレしてる人結構いるんですよね~
バルタン星人(けっこう手のこんだ着ぐるみ)にはビックリしたし、東京スカイツリー、食いだおれ太郎、寿司ネタ、マクドのドナルド、ミニーちゃんのトリオ、虚無僧、アフロ等々
あの格好でフル走れるってんだから、本当に尊敬以外のなにものでもないです!!
そして、さすが大阪だと思ったのが、マクドのコスプレの人に沿道から「ポテトちょうだ~い!」「スマイル!スマイル~!」、スカイツリーの人に誘導する係の人までもが「それ東京タワー?」とあれこれツッコミが入るところ。面白かったわ~
あ有名人もいっぱい走ってたみたいだけど、、橋下知事だけ、走ってる横からチラッと見ましたよ~。
さて、自分ですが、5kmの給水所の地面のコップの嵐を通り抜け(踏んで滑ったら嫌だからね)、最後のストレートの御堂筋に入ったところから、チャレンジランの人は左にと言われたので、メインの広い所を走る事が出来、めっちゃ気持ちよく走れました!
スタートからずっと、沿道にはいっぱいの応援の人達。100万人以上いたらしいです!
そんな中を走れるって、気持ちも良いけど、ラッキーだなって思いました。
10時12分過ぎにゴール。感謝のお礼を込めてコースにお辞儀(ペコリ)
8.8kmを54分18秒でのタイム。私としたらまぁまぁかな(^^ゞ
長いような短いような、あっと言う間の時間でした。
チャレンジラン出走者2002人中、完走者1996人、その中の644位(速報値)でゴールしました!
雨も心配されましたが、自分が走ってる間は絶対降らない!という根拠の無い自信もあったせい?で降られずにゴールする事が出来ました!
フィニッシャータオル、メダル(計測チップと交換)、アミノバリュー、ほんまもん(大阪の水)、SOYJOY、バナナをもらって終了です。
もらったものはこれ↓
沿道で応援してくれた組長は発見できず(T^T)残念!組長も私を発見できず(^^;;
ちるみさんも名古屋から駆けつけてくれたんだけど、当日の服装もお伝えしていなかったので、私を発見できなかったそうです。
ただ、会社の友人がだんなさんと一緒に私を見つけて声援をくれたそうなの~
テンパってる私はもちろん、気が付きませんでしたがσ(^◇^;)
見えなくても、見つけられなくても、その気持ちで感動です!
当日、フェリちゃんと飲み友Yちゃんも来てくれるはずだったんだけど、天候と体調が悪く断念。
でもね、そうやって来てくれようって気持ちがめっちゃ嬉しかったよ~!
みなさん、本当にありがとう(^з^)-☆Chu!!
フィニッシュ後はちるみさんと食いだおれに出かけました!
それは↓の別記事をご覧下さいm(__)m
ここからは、ちょっと回想録です。お暇だったらお付き合いくださいm(__)m
「どうせ当たりっこないしぃ~」
と、ポチっとしてしまったのが始まりでした。
当たらないよ、いや、ちょっと正直当たって欲しくない。
そんな時に限って当たっちゃうのよね。
それが私の「大阪マラソン チャレンジ・ランへの道」の始まりでした。
当選しましたメールの翌日から走り出したものの、5分と続けて走る事が出来ない。
1年近くあれだけ毎日30分は歩いていたのに、、、
歩く筋肉&心肺機能と走るそれは全く違うものだと気付かされた。
少しずつ距離と時間を延ばすものの、足は毎日筋肉痛。アヒルみたいにしか歩けない。
足も、裏や甲やふくらはぎ、脛、ありとあらゆるところが痛くなるし、水ぶくれや血豆も出来る有様。走れない時も何度もあった。
本当に半年で走れるようになるのだろうか?
しかも、こんなにしんどい思いをしているのに、ちっとも体重も体脂肪も減らないし(+_+)
3ヶ月目に入り、やっとなんとか、走れるようになってきたと思ったら今度は夏がやってきて、暑熱順化が出来てないものだから、あやうく熱中症で倒れる寸前まで行ったし。
練習中に顔を蜂に刺されるアクシデントも!
これには参りましたが、暑さに慣れ、汗をしっかりかけるようになってきたら、しんどさもなくなり、体重・体脂肪もぐっと減り、目標の7kmから10kmを走り続けられるようにだんだんなってきたのです。
「継続は力なり」って言うけど、自分の身をもって知った次第。
大阪マラソン当日の達成感もとってもあるんだけど、この半年頑張ってきた事もめっちゃ達成感バリバリだし、今後の自信にも繋がったと思います。
「次はフルマラソン?」と聞かれる事が多いのですが、もともと持久力&体力が無いので、まだまだそんな大それた距離は難しいと思いますが、カルカンのキャットフードのCMじゃないけど、
「自分の能力に限界を決めない」
やってもいないのに、自信が無いからと自分で限界を作っちゃったらなんも出来ないもんね!
これをこれからの目標に、楽しく走り続けられるところまで走っていこうと思います!
その上でもし、自信がついたらフルを走っちゃおうかな?なんて思う事もあるかも知れません。
とりあえず、次は8.8kmからちょっと距離を伸ばした、奈良マラソンの10kmです。
1時間を目標におばちゃん亀ランナーは走ります!(^^)v
かーにゃん、よく頑張ったニャ! byこはだ
と言ったかどうかは謎(w
長文にお付き合いくださり、ありがとうございましたm(__)m
良かったら、食いだおれの方も見てね↓
フェリーチェ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
おめでとう!!
完走後のビールは美味しかったんでしょうね?
折角早くから知らせてくださってたのに、一緒に祝えなくて
ごめんなさい
また大阪にエントリーしてね
来年は行けるようにしなくっちゃ!
↓ちるみさん達と美味しい物たらふく食べたのね(^_^)
大阪を満喫できたなら良かったー
本当におめでとう!
奈良も楽しんでくださいね(^_-)-☆
wakko
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB7.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
お疲れ様~そしておめでとう!
完走ってやっぱりすごいよね。
それに、2000人中644位っていうのもすごいじゃない!
メダルが光ってる(^O^)/
大阪マラソンの模様はテレビでも見ましたが
すごい人だったね。
ほんと継続は力なりってあるよね。
少しずつでも着実に目標を達成してるちなつちゃんを尊敬します。
次は10km。全然余裕だね。
応援してま~す(@^^)/~~~
ちるみ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; nifty)
これまでの努力、それの集大成。
すごい大きな記念日だったね。
自信を持った日、といってもいいね。
病気をしたけど、病原菌なんてその強いエネルギーで跳ね飛ばしたと思うよ。
私の知らない、走る前の光景。
練習も含めてね。
努力が伝わりました。
記念のグッズ、お母さんにも見せた?
メダル、喜んでくれたよね。(^0^)
これからも頑張って、目標にな~~れ。
ちなっちゃんが友達で、嬉しかった一日でした。
花ハナ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB7.1; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C) Sleipnir/2.8.4
完走おめでとうございます
メダルかっこいいー!ちなつさんもかっこいいー!
2000人中644位は日々の練習の成果ですね
テレビでコスプレランナーみました
いろいろと楽しそうでやっぱ大阪や~って思いました
コスプレで走ってみたい!とも思いました(笑)
組長さん作の応援旗がとっても可愛い
奈良のマラソンも楽しんで走ってください
応援してま~す(^^)
rider
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/535.2 (KHTML, like Gecko) Chrome/15.0.874.106 Safari/535.2
おめでとーっ!
すごいすごい。
そんなにたくさん歩くことだって無理だわ、私。
足、筋肉痛じゃない?(笑)
しばらくは無理しちゃいかんよー(>▽<)
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.2 (KHTML, like Gecko) Chrome/15.0.874.106 Safari/535.2
>フェリーチェさん
ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
いや~、ビールは格別でしたよ~O(≧∇≦)O
かなり飲みすぎましたが(笑)
今回は残念でしたが、あの天気と人ごみは、どんな人でも大変だったかも~
奈良が終わったら、何もエントリーはしていないのですが、
これからも健康の為に走るつもりをしているので、
来年も頑張って大阪マラソン、エントリーしてみます!(^^)v
倍率高いから、当たるかどうかわかんないけどね(^^ゞ
当たったら是非是非応援に来てね!(^_-)-☆
>wakkoちゃん
ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
フルの人に比べたら、チョロイ距離ですけどね(^^;;;;;
私にとっては、長い長い距離でしたから(^^ゞ
男女混合なので、半分以内に入れたらグッジョブかな?と思っていたので、
644位はちょっと嬉しいかも(*^。^*)
メダルはチャレンジもフルも同じなので、ちょっとお得感があります(笑)
次回の10kmはまだまだ余裕じゃないのよ~
これから走りこまないと!p(^^)q
完走できるように頑張ります(^^)v
>ちるみさん
来てくれて、ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
本当に大きな記念日になりましたO(≧∇≦)O
「癌」と言われて、それまでは自分が死ぬなんてなんだか物凄く先の事のように思っていたんだけど、一気に棺おけが「いらっしゃ~い!」って蓋を開けた気がしてね、、、
その頃は、母の亡くなった年(58歳)まで生きられれば良いかな?なんて思ってたけど、この頃は70でも80でも元気ならいくつでも生きてやろう!スーパーおばーちゃんと呼ばれるぐらいになってやろう!なんて思っています。
ちるみさん、お互いに、スーパーおばーちゃん目指して頑張りましょうね!(^^)v
んで、メダルはもちろん、母に見せましたよ~・・・ってか、一晩お仏壇に供えました。
生きてたら、なんて言うかなぁ?(v_v)しみじみ
そして、これからも、健康の為、走れなくなるまで走り続けます(^^)v
奈良も頑張りますね!(^_-)-☆
>花ハナちゃん
ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
メダル、結構良いんですよ(笑)
私もかっこいいですか?嬉しいわ~O(≧∇≦)O ありがと~!(*^。^*)
半分以内に入れたら嬉しいなぁと思っていたので、644位は自分ではグッジョブかな?と思い
ます(^^ゞ
コスプレ、花ハナちゃん、お好き?(^◇^)
コスプレしてる人、めちゃめちゃ多かったですよ(笑)
あれで走れるってのがすごいですσ(^◇^;)
走るんじゃなかったら、コスプレしてみたいかも~(爆)
んで、組長の応援旗を走りながら見つけられなかったのは残念でした(T^T)
奈良マラソン、完走できるように頑張りますね!(^^)v
応援、ありがとうございますm(__)m
>riderさん
ありがとー!(^з^)-☆Chu!!
いや~、フルマラソンなら歩くのも大変だけどー
ま、なんでも慣れかもしれませんね(^^ゞ
足はねぇ、10kmは何度も走ってるし、5kmは週5日は走ってるので
大丈夫と思っていたのですが、緊張したのか?(笑)ちょっとだけ筋肉痛(^^;
それももう、昨日今日と走ってだいぶほぐれました(^^)v
来月の奈良マラソンに向けて、これからも頑張ります(^^)v
へー太郎
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)
お疲れ様!頑張ったね(^o^)b <★ グッ♪
おめでとう!!!
疲れたでしょう?もう疲れは取れた頃かな?
ニュースで見て、「ああ!ちなっちゃん走ってんじゃん!!」って思い出しました。風邪引いてね・・・ニュース見るまで忘れてて、ごめん<(_ _)>
奈良のも出るんだよね?無理しないでね。
陰ながら応援してます。
たぶん、私1kも走れないよwwwwwww
私はウォークで頑張ります。
ほっこ君
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
おぉ~頑張ったねぇ~おめでとう!!!
凄いじゃないですか644位って 尊敬しちゃうよ。
コツコツ努力していたんだね。
あぁ~私はただの酒乱女だけでとりえなしだぁ~って反省中
今度は是非 是非 ホノルルマラソンに挑戦ってのは??
がんこ
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.2.13) Gecko/20101203 Firefox/3.6.13
ちなつさん、かっこいいっす!!めっちゃかっこいいっす!!
私なんて、横断歩道を走るのでさえ、ためらいます。
もう、10ヶ月もジムに行ってるのにね...
記事読んでて、なんかうるうるしちゃって、
ちなつさんのゴールを勝手に思い浮かべて、またうるうるしました。
今、治療中の親友のMちゃんに、ちなつさんのマラソンの話をしたら
めっちゃ興奮してました。
「完走したん?すごいよ!8.8キロって、結構な距離だよ!
すごいなぁ〜〜」って。
Mちゃんにとって、すっっごい励みになったんだと思う。
副作用で、すっかり体力が落ちちゃってるからね。
ちなつさん、ありがとう。
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.2 (KHTML, like Gecko) Chrome/15.0.874.106 Safari/535.2
>へー太郎さん
お返事遅くなりましたm(__)m
ありがと~!(^з^)-☆Chu!!
前日がねぇ、ビールを控えめにしたのと(笑)遠足前の子供のようにコーフンして
あんまり眠れなかったのよ(^^;; なのでちょっとお疲れ気味ではありましたが、
10kmは何度も練習で走っているし、走った後お出かけなんて時もよくあったので、
そんなに疲労困憊ではありませんでした(^^)v
お風邪はもう大丈夫ですか?
お風邪をひかれたのは記事を読んで知っていたのですが、コメ欄閉じてあったし、
しんどい時にメールしてお返事を気にされたらと思って黙ってました(^^;;
なんだか、暑かったり寒かったり変な気候だから、体調壊しやすいですよね(+_+)
健康が一番ですから、気をつけないとね~(^^)v
んで、奈良も走ります!来月なので、早速トレーニング始めてます(^^)v
10kmですが、完走できるよう、頑張りますね!(^_-)-☆
>ほっこ君
ありがと~!(^з^)-☆Chu!!
お祭みたいなものだから、間寛平がギャグしながらとか、橋下知事みたいに、
1時間半以上かけてゆっくり走っても良かったんだけど、これまでの成果を
試してみたかったので、自分の出来る限りで頑張ってみました(^^ゞ
大渋滞がなければ、もうちょっと早くゴールできたかも?なんて思ったり(笑)
生まれた時からの能力がある人は、練習なんてしなくてもさらっと出来ちゃうんだろうけど、
能力もないわ、喫煙歴あるわ、水商売で酒に爛れた生活してた体で脂肪肝の前科アリ、
こんな私はやっぱ、努力するしかないんですよね。だから、地味に頑張りました!(^^)v
ホノルルマラソン、めっちゃ魅力的ですよね~!いつかは行ってみたいですO(≧∇≦)O
>がんこさん
ありがと~!(^з^)-☆Chu!!
がんこさんだって10ヶ月もジムを続けてるのは素晴らしいですよ!(^_-)-☆
私はねぇ↑にも書いたけど、長距離が苦手だったんで、能力がない人は努力するしかないと思って、地味に地味にコツコツと頑張りました(^^)v
ソフトMかと思ってたんだけど、ドMだったのかも?私σ(^◇^;)
んで、いま治療中で頑張っていらっしゃるMさんにとって励みになった
と言う事なら私もめちゃめちゃ嬉しいです! O(≧∇≦)O
確かに、治療の副作用はしんどいですからね(T^T)
私も、抗がん剤の時は、誰かをずっと背負ってるor水中を歩いてるみたいなしんどさがありましたから、、、
精神的にもちょっとキタ事もありましたが、5年経ってこうやって元気に走る事が出来ています!
長距離が大の苦手だった私でも8.8km走れるようになるんだから、Mさんだって治療を乗り越えたらナンだって出来ますよね!
来月は10km走ります!(^^)vまた励みになってもらえるよう、エールを込めて頑張りますね!
miota
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:7.0.1) Gecko/20100101 Firefox/7.0.1
ちなつさんはじめまして。
私と同じ奈良在住で、乳がん患者さんでブログされてる方
いないかな~って探してこちらにたどりつきました。
すごい!マラソン!!
パワフルですねっ!
私は乳がんが発覚?してから、気落ちなんかもあり、あまり元気に運動できてません。以前は山登りとかしてたんですけどね~
ちなつさんを見習って元気ださなくっちゃ!
おじゃましました^^
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.2 (KHTML, like Gecko) Chrome/15.0.874.106 Safari/535.2
>miotaさん
はじめまして!&お返事遅くなりましたm(__)m
miotaさんも奈良なんですね(*^。^*)
私は、名古屋生まれなんですが、奈良に住んで15年近くなる感じです(^^ゞ
マラソンと言っても、8.8kmなので、長距離走る人にしてみればなんてことない距離なのかも知れません(^^;
でも、私は長距離はめっちゃ苦手でしたし、ホントにちょっと試しにとポチっと押して当たっちゃうまで走る気は全然無かったんですよ(爆)
練習し始めた時は、全く続けて走る事の出来ない自分に愕然としましたしね。
でも、なんでも、地味にコツコツ頑張っていけば、人間は出来るもんだなぁと実感しました。
私も乳がん発覚から放射線、抗がん剤の治療を受けて、心身共にダメージが大きかった時は、なんもやる気も起きませんでしたし、好きなTV番組すら見られない時もありました。
なんとか還暦ぐらいまで生きられればマシかな?と思っておりましたが、最近では、スーパーおばーちゃんになってやろう!ってな気持ちで頑張る気持ちが芽生えてきました!
miotaさんもきっと、何かにスイッチが入る時があると思うんです。
それはきっと身体も「もう、OKだぜ!」って言ってくれてる時だと思うんですよね。
無理せずに、何かご自分がキラキラ出来るものを見つけるのも楽しいかもです!
奈良在住との事でしたら、いつかお会い出来るチャンスもあるかもですね!
これを機によろしくですm(__)m
miota
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:7.0.1) Gecko/20100101 Firefox/7.0.1
そうですね、今はスイッチが入ってるのを待ってる段階です。
今までが、いつも「頑張るぞ!」というアグレッシブな姿勢だったのでつかれちゃいました~~
癌とは関係なく、なぜか過食嘔吐になり、引きこもりになり。。。
そんな症状が出始めてようやく、私疲れてるんだ、、、って気がつてちょっと治療に対する姿勢も頑張るぞっていう気持ちも休憩じゃあ~~と思ってます^^
なので、今は自然にまかせて、あるがままなすがまま、自分の心身のいいなりに、だら~~っとすごしてます。
そのうちスイッチが入ったら、私も走ってるかも?!
お会いできる日がくるといいですね~~~っ
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.2 (KHTML, like Gecko) Chrome/15.0.874.106 Safari/535.2
>miotaさん
色々しんどかったんですね(T^T)頑張りすぎちゃったのかな?
回遊魚でもない限り、ずっと動き続ける事はできませんからね(^^;;
やっぱ、動物は休む事も必要ですよね。
人は、生きる以外の余計な事を考える能力?を持っちゃったおかげで、
ストレスを溜め込んだり、考えんでも良い事をあれこれ思い悩んだりしちゃいますよね。
今の自分の体や心に合った生き方をしないと、どこかに歪みが出来て、体や心にトラブルが出てきてしまいますから、ご自分の体とよくよく対話して、無理せずお過ごしくださいませね~
ホント、ご自分の心身のいいなりにだら~~っとすごすのもGOOD!だと思います。
スイッチは、気がつくと入ってる感じだと思います(^^)v
来年の大阪マラソンか奈良マラソンで会えるかも?o(^o^)o
miota
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:8.0) Gecko/20100101 Firefox/8.0
ちなつさんのレスで少し癒されました^^
しばらくはこのまま「オサボリ」な状態でゆる~くしててもいいんだーって再確認!
スイッチが入るのを、待っておこう~と思います!
ありがとうございます~
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.2 (KHTML, like Gecko) Chrome/15.0.874.120 Safari/535.2
>miotaさん
(*^。^*)おお!良かった!良かった!
無理をしないのが一番ですからね~!(^_-)-☆
うちのこはだ(猫です)を見てるとホントにそう思います(笑)
にゃんこのように気ままに・・・ね!(^^)v