1月の7日と8日、何十年ぶりの叔父叔母に会う為に東京へ行って来ました。
10月末に届いた手紙から急展開(その記事はこちら)
当初、印鑑さえ押してしまえばまた、これまで通りだと思っていたし、
会いたい云々も気を遣って言ってくださってるものだと思っていたのです。
でも、メル友になった叔母と話すうちに、あら?これまで想像してた事と違うのかな?
連絡取り合えなかった事情も分かって来たし(ここでは書けませんが(^^;;;)
だから、変に構えず、素直に会いに行ってみよう!と決めました。
行きの新幹線にて
上野駅で叔母2人が待っていてくれました。
もう15年以上、家族と暮らしていないし、母も一人っ子なので親戚の交流は無く、家族とか親戚ってどう言うものだった、なんて感覚が私の中から消え失せていたので、どうやって話したらよいか、結構緊張しました。
でもその心配は杞憂に終わる事になりました。
すっかりおばちゃんになってる私に小学校の頃と変わりなく接してくれる叔母達。
血縁関係ってこう言うものなんだな、と実感。
年はとっても、子供の頃の私がそこにいました。
この日は、叔父の家へ3人で行き、叔父は息子達と仕事に出ていたけれど、
お仏壇の祖父母と叔母にお参りさせてもらい、お昼ごはんを戴いてお話しし、
今度は叔母の家がある千葉に移動して従姉妹を交えて早めの夕飯を居酒屋で食べました。
1つ違いの従姉妹、髪も真っ黒だしめっちゃ若い!!!(◎-◎)
20代の頃から白髪いっぱいの私は羨ましかったですよ~σ(^◇^;)
晩は、叔母の家に泊めて頂く事になっていたのでお家へ。
子供の頃何度もお邪魔しているので、その記憶が蘇えって来ます。
叔母の遺影にお参りし、お風呂をいただき、ビールを飲みながら(笑)
私の知らない間の写真など見せていただきながらおしゃべりしました。
「亡くなった叔母が引き合わせてくれたのかもね」と叔母がボツリ。
その叔母様が生きてるうちにもう一度お会いしたかったな。
翌日はもう一人の叔母の家にお邪魔し、そこからまた上野に向かいます。
叔父が中華料理の宴席を設けて下さっていて、叔父2人とその奥様達、
叔母と、もう一人の叔母とその旦那様、私の8名での食事会となりました。
食事の一部、ご覧下さい
父から連絡が途絶えた(縁を切られた)頃からの、叔父叔母が知らない母と私の
写真なんかも見せつつ、私の知らない、若い頃の母の話なども聞いたりして、
あっと言う間に時間は過ぎていきます。
最後に記念撮影をして上野駅でお別れ。
前日に上野で待っていてくれた叔母二人はまた今日も、私を東京駅まで見送ってくれました。
笑顔でお別れ。
なかなかこれからは会うチャンスも無いかもしれないけれど、
ご縁が繋がった事はありがたい事だと感謝しています。
この記事を叔父叔母が見る事も無いと思うけど、ありがとうございました!と言っておきたいと思います。
呼び捨てで呼ばれる、ちゃんと叱ってくれる、私の事を考えて声をかけてくれる、
これは、他人様でもある事だけど、血縁者のそれはまた違うものなんだと、
長い間血縁が切れてしまっていると余計に分かるものですね。
だから、ちょっと頑張り過ぎて背負い込んでしまった荷物を下ろして、
少しだけホッとする時間をもらえた感じ。甘えさせてもらえたって事かしらね。
でも、温かい湯に浸かりっ放しだと出られなくなるので、そろそろ出ないとね(笑)
さぁ!小学校の頃の千夏から、今のちなつに戻るよ!変身!\(00)ゝ
へー太郎
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)
親戚ってさ、そんなもんだよね。血縁って、なんか染み込んでいる関係っていうか・・・すっと昔の戻ってしまう。
どんなに時が経っていても「あの時は・・・」なんて蘇ってくる。
私は親戚がいっぱいいて、最近はだれが死んだとかの連絡が多く・・・香典だ、電報だって、ある意味大変です。(内緒内緒)
でも、時が経っても受け入れてくれる人達がいるのは、幸せな事だね。
良い旅だったね。ジブリの思ひ出ぽろぽろ・・・みたいね。
nobineko
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/535.7 (KHTML, like Gecko) Chrome/16.0.912.75 Safari/535.7
ちなつさん
ルーツ、つながってる感じ、所属みたいなもの、確認に行ってきたんですね。充電できたみたいでよかったです。
さあまたがんばろう。
rider
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/535.7 (KHTML, like Gecko) Chrome/16.0.912.75 Safari/535.7
伯父叔父伯母叔母さんたちから見たら、兄弟の子供って特別な思いがあるんだろうねぇ。
叔母さんが私をかわいがってくれるので、そういうのはありがたいなぁと思います。
親とはまた違った思いだよね。
自分の知らない親の事を聞けるっていいよねぇ。
東京に遊びに行く時は、ホテル代わりに「泊めてー」って言えばいいと思いますよ~
あんこ
AGENT: Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 5_0_1 like Mac OS X) AppleWebKit/534.46 (KHTML, like Gecko) Mobile/9A405
ほんまに会えたんですねえ。
あんこの場合には、顔も知らん父に取材で偶然あったとき、ええ感じとはいかなかったので、ちなつさんが、心の荷を少し降ろして、血のつながった方々と再会が叶って、なんだか自分のことのようにホッとしています。
よかったですね!
ミー子の母
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; WOW64; Trident/4.0; GTB7.2; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C; YTB730)
よかったね、ほんとうによかった
アロハ娘
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
良かったですね。
子供の頃の自分を知っている人がいるって大切ですよね。
自分が叔母になって尚更思います。
甥っ子の為なら何でも出来ちゃう程、可愛いし、いとおしいんです。
私が幼少の頃、祖父母や叔母・叔父にたくさんの愛をそそいでもらったな~と感じます。
ちなつさんも繋がっていて、連絡はとれなかったけれどずーっと気にかけてくれた親戚がいて良かったです。
あたたかい涙がとまらなくなりました。
ほっこ君
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
今年もヨロシク♪
そして本当におめでとう(●^▽^●) 年初めから素敵な話だわ。
wakko
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.7 (KHTML, like Gecko) Chrome/16.0.912.75 Safari/535.7
こんにちは~
今日は東京めっちゃ冷えたよ~(>_<)そちらも寒かった?
以前、お話聞いてて「親戚の人と会うかも」って言ってたことが、こんなに早く実現できてよかったね(*^_^*)
やっぱり親戚がいると心強いよね。
もちろん友達関係も信頼し合ってる友達との絆も強いけど。
これからは何か大きな相談ごとがあったら叔母様たちに相談できるね。
良いお話を聞けてホッコリしました(*^_^*)
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.7 (KHTML, like Gecko) Chrome/16.0.912.75 Safari/535.7
>へー太郎さん
親戚って、そんなもんなんですね(^^ゞ
ホントに分からないんですよ(^^;;ずっといないからどんなものかも
私の中から消失してしまっていて、でも、戸惑いながらもなんか
こう言うものなんだって、嬉しく受け止めています。
ま、それぞれのご家庭で、親戚との関わり方があると思いますが、
冠婚葬祭とか大変だけど、なんもないよりは良いのかな、と感じます。
そしてホント、今回の事は幸せな事ですね。ありがとです(^з^)-☆Chu!!
>nobinekoさん
一人っ子のくせして、もっと自由が欲しくて、一人になりたいって
ずっと思ってて、それが一人になったら、逆に自由で無い事に気が付いたんです。
当たり前のように、温かい家があって、ご飯があって、何気ない会話があって、
なんて言う本当にささやかな事が本当は欲しかったものだったと
改めて気付かされたのだけど、亡くなった人は帰らないし、
無理やり結婚するのもなんだかなぁと一人を貫いてきました。
今回は、ちょっとその温かさを一瞬でも取り戻させてもらった感じですかね(^^ゞ
また、頑張ります(^^)v
>riderさん
そっか~、一人っ子だから兄弟の感覚ってのも分からないし、
ずいぶんと一人で、しかもそう言うご縁から離れてるので、
感覚すらも分からなくて(^^;;;
そう言うものなんですね~(#^_^#)
自分の知らない自分の事も聞けたし(笑)良い旅になりました(^^)v
そうね、ホントにまた行けたら泊めてもらいますO(≧∇≦)O
>あんこちゃん
父が生きていたら、こう言う感じにはならなかったと思います。
父と後妻さんには、一生会わないで済みますように!って
ずっと思ってたし(^^;;;;;
今回は父は既に死んでるし、その父や後妻さんは名古屋方面で近くに居ない事と、
叔父叔母がそっちにもちゃんと筋を通してくれたので、
ニッコリ笑っての再会となったのです。
変な感じじゃなく、笑顔で会えた事が良かったです(#^_^#)
ありがとね~!(^з^)-☆Chu!!
>ミー子の母さん
ありがとうです~!(^з^)-☆Chu!!
>アロハ娘さん
ありがと~!(^з^)-☆Chu!!
なんか、父と後妻さんと一緒に東京へお邪魔していた記憶は、
どうも私の脳内から消えていて(残しておきたくない記憶だったらしい(^^;;)
そんな話とか、もっと赤ちゃんの頃の自分が知らない話とかも聞けて、良かったです!
そっか、私は一人っ子なので分からないけど、甥御さんや姪御さんが居るって
そう言う気持ちになるもんなんですね(#^_^#)
アロハ娘さんみたいな素敵な叔母様が居ると甥御さんも幸せだ~!(^_-)-☆
>ほっこ君
こちらこそ!今年もよろしくですm(__)m
そして、ありがと~!(^з^)-☆Chu!!
>wakkoちゃん
そっか、東京寒かったんだね~
今日は、奈良も今冬一番の寒さだったらしい(+_+)氷点下2.5だったかな?
もうねぇ、布団から出られなくて2度寝しちゃって朝トレ出来なかった(^^;;;
再会はねぇ、なんだかトントンと話が進んで、会う事になっちゃったのよ。
時間があればwakkoちゃんところも寄りたかったんだけど、
久しぶりなのでゆっくりしていけって言うから時間がとれなかったの(^^ゞ
叔父叔母もだいぶお年になってきたから、なかなか頼るってほどの事は
出来ないかもしれないけど、せっかくなので良いご縁にしたいと思ってます(^^)v
良い話と言って戴けて嬉しいわ!ありがと!(^з^)-☆Chu!!
ちるみ
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.2; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; nifty)
私もねぇ、親戚は少なくて、父方の親族には、会ったこともなかったの。
おじさんが亡くなった時、母の替わりに葬儀に参列して、いとこに似ているものだから、兄妹と間違われたのよ。
名古屋にいるから、しばらくは会っていなかったけど、また「会いたい。」って連絡してみようかな。
親戚はいいね。
お正月から、スタートだね。
親戚って、そう会うもんじゃないけど、これからは付き合いが増えるね。
いいことだよ。
お父さんも、きっと喜んでるよ。
もう一人じゃないよってね。
大人のちなつさん、これからもよろしく!
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.7 (KHTML, like Gecko) Chrome/16.0.912.75 Safari/535.7
>ちるみさん
ありがとです~!(^з^)-☆Chu!!
そっか~、ちるみさんも親戚が少ないのね。
うん、連絡してあげなよ~
今回写した写真を見て組長が、叔母を指差して「似てるね」って。
自分も、叔母の年齢になったら、こう言う感じになってるのかな?って思ったし。
やっぱり、血は争えないですね(^^;;;
これからどうなるかはわからないけど(やっぱ、親戚も後妻さんの方を立てないといけないしね)、良い感じで繋がっていられたら良いな、と思います。
そして、こちらこそ!これからもよろしく!(^_-)-☆
hiro
AGENT: KDDI-CA3G UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.234 (GUI) MMP/2.0
あ!ちなつちゃんのブログ…携帯からコメントが出来るようになってるぅ♪
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします☆
東京へ来ていたんですね、小学生以来の訪問…そりゃ緊張しますねぇf^_^;私も大好きなおばさんがいて、よく遊びに行っていた事を思い出しました☆今は年賀状をやりとりするだけで会う事はなくなってしまったの、隣の市に住んでいるし久しぶりに会いに行ってみようかな?いや、会いたいな〜って思ってしまいましたf^_^;きっといろんな想いでいっぱいになりそうだけど。。ちなつちゃんの記事読んでなんだか胸がキュンとなりました。。。こっちはかなり寒いよ〜!風邪ひかないように気をつけてねっ!
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.7 (KHTML, like Gecko) Chrome/16.0.912.75 Safari/535.7
>hiroちゃん
ども~!(*^^)v携帯から書込にくいのにありがとね~!
書込み出来るようになったのは、ヴァージョンを変えたからかも?
治療してらっしゃる中来て下さってめっちゃ嬉しい!(^з^)-☆Chu!!
んで、親戚の人も私も年をとったけど、ホントに昔と変わらず接して下さるので
すんなり昔に返れて嬉しかったです(*^。^*)
hiroちゃんも大好きなおばさんがいらっしゃるのね!
うん、是非是非会いに行って下さい!(^_-)-☆
こちらも寒いですよ~!hiroちゃん、新しいお薬始まったんだよね!
副作用が少なく、効果がしっかり出てくれますように!(^∧^)
hiroちゃんも風邪引かないよう、体調に気をつけてね!(^^)v
ふうまま
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.7 (KHTML, like Gecko) Chrome/16.0.912.75 Safari/535.7
良い出会いだったね。
私も音信不通になってる親戚に会いたくなっちゃったよ。
また、頑張れるね!
やっちゃん
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
ちなつさん、いいお話し読ませていただきました。
私もとっても嬉しい!
そうなのよね~~、血縁って別モノよね~~。
私も結婚してから、自分の方の親戚が、たとえ遠い親戚でも、こんなに気楽だったのかと思いました。
離れている年月は関係ないのよね。
ちなみに今は、結婚して30年以上経つので、こちらの親戚ともそれなりの深いつながりが出来ています。
ちなつ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.7 (KHTML, like Gecko) Chrome/16.0.912.75 Safari/535.7
>ふうままちゃん
ありがと~!(*^。^*)
ふふままちゃんには、音信不通になってるご親戚があるのね。
うん、一度連絡してみては?
そして、はい、頑張れます!(^^)v
>やっちゃん
ありがとうございます~(*^。^*)
血縁が別モノと言う感覚をずーーーーーーーっと忘れていたので、
なんか思い出させてもらった感じです(^^ゞ
その、気楽と言うのもわかります。ホントに気を遣わなくて良いんですよね。
やっちゃんはまた、息子さんのご結婚で、新たな繋がりが増えましたね!
良い関係を築いていってくださいね~!(^_-)-☆