はい、あんた落ち込んでたんじゃ?って声が聞こえてきそうですね(笑)
しか~も!リビングの床でうたた寝して、風邪っぴきですがね。
だってー、来年生きてないかもしれないじゃないのっ!
もちろん、10年以上生きる目標はありますよ。
でもね、今日で命が尽きても構わないぐらいの生き方してないと、この病気の場合は何時持っていかれるか分からないのです。
ま、遊びの言い訳にしか聞こえないかな?(爆)
まぁ、いいじゃないのぉ~いいじゃないのぉ~
(by日本エレキテル連合ネタで細貝さん風味)
良かったら、USJハロウィンのお遊びネタ、見て頂戴!
とりあえず、ハロウィン始まるので、エクスプレスパスを買っておいたので、行ってきましたよ!熱ぐらい出て欲しいのに出ない体ですからね~(by癌体質)
風邪薬にリポD、ユンケル持参で~(笑)
この日は、除外日と言って、年パスはVIPしか入れないので、比較的好いている日なのです!
はい!我らはVIPなのよ( ̄^ ̄)vエッヘン!
開園と同時ぐらいに入りますと、ハリポタエリアがまだ規制前なので、整理券なしで入れます。
百味ビーンズも、ハニーデュークス以外でも買える様になりました。
ハニーの反対側にあるカートでGET!
1,800円しますのよ!ボッタクリじゃござんせん?でも楽しいからイイか!
これ、会社で試食しましたO(≧∇≦)O
私が食べたのは、スイカ味、シナモン味、マシュマロ味、ブルーベリー味
ここまでが、普通のでぇ~
草味-これは、特にうひゃーな味ではありませんで、甘い草の味(笑)
ミミズ味-強烈!(+_+)人がずっと住んでない空き家の土壁の湿ったようなしけた臭いがお口の中だけでなく、食べてる私の周りまで臭います(^^;;
ミミズ味の後に土味食べても、お茶飲んでも、ずっと口の中に残るミミズ味、スゴ過ぎます。もう二度と食べたくない!(笑)
土味-まさしく、土!土が口の中に入ってしまった事ありません?そしたら、ぺっ!ぺっ!ってしますよね?その時の感じでしょうか?
私が食したのはこれだけですが、ゲロ味とかソーセージ味も強烈だったようで、特に腐った卵味は、食べた子が一口噛んで泣いてました。
でも、面白い!これは、皆でワイワイ食べるのが楽しいですわ~。
さて、USJに戻ります。
ホグワーツ城のお城を散策できるコースも出来ておりましたよ。
フォービドゥンジャーニーに1時間半ほど並んで乗って、お腹が空いたので三本の箒へGO!
シェパーズパイとホッグスヘッドビールがお気に入りでございます!
本日は、それとポークリブ。組長はフローズンバタービール。
バイオハザードリアルのお時間が来たので、バイオへGO!
生還者も出たようなんですが、未だに攻略が分かりません┐( -“-)┌
でも、ショットガンを持って、ゾンビを撃ちながら進むのは楽しすぎます!
敵のタイラントがかっこよくて、撃つのも忘れて見惚れます(笑)
これ、飾りの人形ですが結構リアル~
何気に可愛いお化けのオブジェ
おじさんみたいなおばさん、ご機嫌ですO(≧∇≦)O
そうこうしていると、パレードデカーニバルの時間なので場所取り~
パレードが始まると、あのラテンのテーマソングが!
アレーアレー!アレーアレーオー!と一緒になって踊るのがイイのです!
ちょっとフロートが少なくなった?
目の前に、スカウトデカーニバルで選ばれた人の乗るフロートが!
ビーズをくれました。ありがと~!(^з^)-☆Chu!!
素敵な親子でしたよ~!
今回は、街角でやってる、ハロウィンスチールジャムってのを見ました。
見てる観客と掛け合いがあり、めっちゃ楽しかったですO(≧∇≦)O
チャッチャチャラッチャラッ!テキーラッ!
オブラディーオブラダァー、ラコゾーン、イェーーーーーイ!
見るだけじゃなく、参加できるのが楽しいですね(^_-)-☆
さぁ、今年から登場した、チャッキーのホラーファクトリーへGO!
これがねぇ、ホラーレベル最強になってるので、一般パスの人が恐がって敬遠してるのか?待ち列が異常に少ないの!なぜ?
うちらエクスプレスパスを買って行った甲斐が無いじゃないの(^^;;
でも、お時間が決まってますので入りました。
それまでの情報ですと、人いっぱい数珠繋ぎの社会見学状態で、人がいるからグロいだけでさほど恐くないような話だったんですが・・・
今回、入場者が少なくて、サクサク先に入った私、あるお部屋で1人きり!
ゾンビがマンツーマンで私につきっきり( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
大サービスなんですけどぉーーー!
ホントにお客がいないので、組長は後ろの人が来ないか見に行っちゃったもんですから、私一人になりましたの。
ゾンビとマンツーマンは恐すぎます(笑)
組長は組長で後から来る人にゾンビと間違われて「ギャー!」って言われたようですが(爆)
そんな経験をしたものですから、お決まりの最後のドッキリは平気でした!
でも、楽しい!お化け屋敷、駄目なんですが、なんか楽しい!
ホントは好きなんかなぁ?私σ(^◇^;)
さて、そろそろ18時。ストリートゾンビの出番です。
今年は、ゾンビの数は去年より減っていますが、質が高い!
演出も凝ってます!
ゾンビモブ、あちこちのステージであるんですが、それぞれにダンスが違うので、あちらこちらで楽しむ事が出来ます。
グラマシーパーク、mel’s前、サンフランシスコエリアのステージ、セサミのステージ、あとはステージ以外の道路でも踊ってくれてたりします。
ゾンビモブは4回ぐらいあるので、是非ご覧になってください!
しかし、なんという事でしょう!除外日はいつもと全然違います。
ジェイソンが10分待ちってどうよ?
いつもなら、どんなに空いてても1時間待ちは下らないのにー!
と言う事で、ジェイソン、入りまーーーす!( ̄- ̄)ゞ
これは、6~8人ぐらいがナプキンをつないだロープ状のようなもので電車ごっこのようにすすむので、手を離さない限り一人ぼっちになる事はありません。
去年と一緒のふれこみでしたが、去年よりイイです!
最後尾だったんですが、ジェイソン、めっちゃ追ってきます!
大サービスで追ってきてくれます。楽しい!O(≧∇≦)O
怖いけど楽しい!アドレナリン、出まくりですー!
ターミネーターの貞子、去年と同じですが楽しいです!
安定感があります。
USJで貞子初心者の方、ターミネーターの貞子、オススメですよ!
今年からの呪怨のバックツゥーザフューチャー、凝ってますが、デロリアンの揺れが激しくて、バーで腹を打ちました(T^T)痛いっす。お代わりは要らんかも。
そして!呪怨のジュラシックパークはなんと!すっきすきで、ライドボートに4人!
通常なら、25人乗りなんですけどぉ~( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
これが、怖い!25人いたらなんでもないと思うのだけど、うちらは最前列、濡れたくないお嬢さんたちは最後尾に乗り、真っ暗なジュラシックパークを行くのです。
こんな経験は二度とないと思います(笑)
4人のライドは、ハンパなく怖いです!お得でした(爆)
いやー、楽しかった!O(≧∇≦)O
風邪引いて無かったらもっと良かったのになー。
☆追記
組長(ひとみちゃん)も記事にしたので、ご紹介しておきます。
あそびたおし Rev2
ハロウィンとピンバイス
はい、翌日は夕方の6時過ぎにはもうベッドにおりまして、12時間以上寝たりゴロゴロしていたので、だいぶ復活してますよ。
このハロウィン時は、昼も夜も楽しめる事がいっぱいなので、いくら時間があっても足らないぐらいです。
今回は珍しく空いてた日に当たったようですが、通常ではどのアトラクションもかなり並ぶ事が必須となると思います。
それなりの準備をしてお出かけ下さい!
昼はパレードで、一緒になって踊り、あわよくばビーズをGETし、夜は、ゾンビなんて、人がやってるんじゃん、と言うような白けた感じじゃなく、キャーキャー言って(と書いてる私はキャーって黄色い声が出ませんが(笑))楽しむのがUSJハロウィンの楽しみ方ですよ~!
ちなみに、ハリポタエリアはハロウィン仕様ではありません。
はい、来月のCTの結果如何によっては、大々的に遊べなくなるかもしれませんが、11月9日まで、チャンスがあったらまだまだ行きますよー!
皆さんも是非!O(≧∇≦)O
また、長~~い記事を最後まで読んで下さいましてありがとうございました!
(^з^)-☆Chu!!
覚書きに書かせてもらいます。
本日、検診日。
開口一番、腫瘍マーカーの上昇を告げられる。
これまで、大した増減もなく、割と順調だったからね。
主治医は、マーカーだけでは判断しません。
・・・って、毎度のお話なんだけど、マーカーが上がらなくても腫瘍が増大している事もあるし、その逆にマーカーが上がっても腫瘍が大きくなっていない事もある。
CTとか今回採血した血液検査の結果での判断になる。
それでも、微妙な変化ならわからないかもしれないらしく、
とりあえずは、来月のCTの結果をみてみない事には始まらないのである。
わかっちゃいるのだけどね、色んな数値に翻弄されるのです、患者って。
そんな話を前も書いた気がする( ̄▽ ̄;A フキフキ・・・
ま、主治医が全然焦ってないし、ニコニコしているので、それが救いだわね。
フェソロデックスを打ちながら、
「○○さん(私の苗字)お薬ってどの位効いてると思います?」と。
「さぁ?検討もつきませんが」と言う私に、主治医は、
「平均半年なんですよ」と。
そしたら、1年続けられたと言う事は、結構優秀?O(≧∇≦)O
そうだよねー。術側の胸、リンパ、肺や胸膜、そして肝臓には30個以上の転移があって、余命半年って言われてたのに、これだけ頑張れてるのは優秀じゃん!
自分で自分を褒めておこう!(笑)
前述の記事の「勝ち続けると言う事」でも書いたけど、勝ち続けてると負けるのが恐くなる。
今回、未だ負けたわけじゃなくて、チョイとパンチを食らっただけな感じなんだろうけど、これまでノーダメージで、楽な生活を送らせてもらってた分、やっぱり、凹むわね。
でもね、腫瘍が増大して、また点滴の抗がん剤を始めなくてはいけなくなったとしても、前回副作用で断念したTCもまだ耐性が出来たわけではないので使えるし、他の薬剤にしても、まだまだ使えるものがいっぱいあるらしいので、今からそんなに凹まなくても良いのである。
はい、大丈夫!まだまだ、降参のタップは打ちませんから!
色んなお楽しみも待っててくれてるので、それを人参に頑張ります!
はい、チョイと吐き出させてもらったら楽になりました。
ありがとうございますm(__)m
がんを消すぐらいの勢いで頑張ります!(^^)v
☆阪神・記録的大敗
9/13。
さんどぴいぷるさん、つきみぃさん、Iさんと阪神甲子園球場へ行って来ました!
タイガースの試合を見に、です。広島戦でした。
2位と3位を争ってますからね。なんとしても勝たねば!
・・・ですが、チョイとアクシデントがありまして、球場の最寄駅には試合が始まったぐらいの時間に着きまして、そしたらなんだかテンション↓のため息のような歓声が!
それを何度も聞きながら球場へ入ったのですが、席に着く頃にはなんと!4点も入れられちゃってました。
なんでやねん!ヽ(`⌒´メ)ノ
でも、その直後に2点、次の回に1点を入れて、これはいいぞー!と。
しかも、すぐに交代したピッチャーの歳内君が、めっちゃ良い投球をしてくれましてですね、後は逆転するのみだー!
さあ、反撃だ!・・・・・そう思っておりました。
ところが!セカンドに福留、2アウトバッターはピッチャーの歳内と言う所で、なんと代打なんです。めっちゃ、良い投球してたのにー
なんで?なんで?なーーーーーんで???????????????
と思っていたら、代打の西岡、あっと言う間にアウトでチェンジ。
そこからは、坂を転げ落ちるように、いや、上からモノを落とすようにな展開。
ラッキーセブンの風船も虚しい感じ(T^T)
気がつくと、8回表で私がトイレに行ってる間にジャンジャン点が入ってる!
はい、広島の方です。┐( -“-)┌
阪神ファンから広島に、 拍手(゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチまでおきてましたよ。
と言う事で、8回表で球場を後にして、梅田で残念会。
美味しゅうございました!
もちろん、素敵な仲間とはとっても楽しく過ごさせてもらいました。
みにゃさん、ありがとでした!(^з^)-☆Chu!!
来年も応援に行こうね~!(^_-)-☆
一緒に行けるよう、生きていられるよう頑張ります(^^)v
☆最高で最高のSMAP
9/14、15
「Mr’S saikou de saikou no CONCERT TOUR」
なんと!2日分チケットが取れまして、京セラドーム大阪に行って参りました!
14日は、バックステージ近くのアリーナ、15日は、1塁側のスタンド。
アリーナは、メンバーの顔が肉眼で見えて、大コーフン!
スタンドは、メンバーのフォーメーションやわちゃわちゃ具合が良く見えて、これまた大コーフン!
夢心地な2日間を過ごしてきましたよ~!
ドームの照明が、バンッ!って落ちると、お客さんの持つペンライトの赤・青・ピンクの光がブゥワ~って浮かび上がって、さざ波のように揺れてめちゃめちゃ綺麗なの!
「うわ~、綺麗だわ~」ってため息混じりに見ていると、今回のテーマが流れ始め、コンサートの開幕です。
JAZZYでギャングチックな感じで始まります。
1人ずつ、紹介のように出てくるんだけど、ビシッっとスーツでかっこいいわー。
ネタバレになりますが、1人ずつ出てきて最後、キムタクは上半身裸です。
多分、木村ファンのねえさん達は失神状態だったんじゃなかろうか?(笑)
4時間近く、歌って、踊って、コントして、うちら観客を笑わせてくれて、そして、SMAP本人達もわちゃわちゃと楽しんじゃって、最高で最高な時間でした。
毎回、違うゲストがライブ映像で参加してくれて2択で曲を選んだり、うちら観客も声援で2択で曲を選んだりとか、中居くんはヲタクキャラで他のジャニーズをイジったりとか、笑ったりペンライト振ったり、声援送ったり、ずっとニコニコしていられる時間でした。
特に私、USJのジェットコースターに使われている、batteryと言う曲がめちゃめちゃ好きで、今回のコンサートでは、なんと!バックドロップ(後向きコースター)に使われているbatteryのjeff miyaharaバージョンのヤツの方を歌ってくれたんですよ!
これは、前向きとバックドロップに両方乗った事があって、バックドロップ好きじゃないと、分かってもらえないかもしれませんが、曲のちょうど良い所で後向きに落ちるもんですから、曲とコースターのコラボ感がハンパないのでございますの。
Let’s get Higher Higher!
ホント、気分はMAXハイアーです!テンションもMAX!!!!!
もう1曲好きな、BANG!BANG!バカンスも、中居くんが自分のパートじゃないところでずっと「シュビシュビシュビシュビバッバーン」ってずっと言ってるし。
しかも、歌詞は「シュビドゥビドゥビドゥビドゥビバカーンス」じゃなかろうか?
ツボってツボってたまりませんでしたO(≧∇≦)O
SMAPって、歌、下手だよね?って言われます。
いいの、40過ぎ&40近いオッサン達だけど、まだまだアイドルだから!
SMAPって、踊り、下手だよね?とも言われます。
いいの、ダンサーじゃなくて、アイドルだから!
でもね、彼らの、お客を楽しませる才能はピカイチ!
あれだけ、子供からお年寄りまで楽しませてくれるのって、SMAPだからこそなんじゃないかと思うのです。
最高で、最高のエンターテイナーです!
あーん、最近、毎年コンサートやってくれてないのよね~。
2年に1度が定着してるのよね~。
2年後生きてるかどうかわかんないじゃないかよー!
お願いだから毎年やってー!
と、だれともなくお願いしてみるのでした(笑)
GETしたコンサートGOODS
地域限定煎餅は連日瞬殺で売り切れ
欲しかったストールとかも売り切れ、他にもTシャツやiphoneケースも売り切れ。スゴイっす!「パネェ」とはこのことかとツイでも呟きましたが、ホントに「パネェ」ですわ(笑)
そんな、最高で最高のコンサートをご一緒してくださったのは、
両日ともにはKさん、14日はそのお友達のOさんとHさん。
15日はFさん。KさんとFさんは共に会社の先輩だった方です。
14日は、コンサート終わりですぐに帰りましたが、15日は始まりが早かったので、ご飯を食べて帰る事にしました。
Kさん、Fさん、ありがとうございました!(^з^)-☆Chu!!
めちゃめちゃ楽しかったですね~!O(≧∇≦)O
また、よろしくです~!(^_-)-☆
はい、楽しい楽しい3連休でした~!
今回も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございましたm(__)m